最近世界地図(昭和4年発行)
- サブタイトル
- The newest atlas of the world
- 編著者名
- 三省堂編輯所 [編]
- 出版者
- 三省堂
- 出版年月
- 1929年(昭和4年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 7,96,36p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.33
- 請求記号
- 375.33/Sa66
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和4年2月7日 文部省檢定濟 中學校・女學校・師範學校地理科用 新訂版 修正21版
- 昭和館デジタルアーカイブ
地圖の種類と面積の相違 凡例
第一圖 兩半球圖
附圖 陸半球 水半球 對蹠圖
山系水系 世界水系 海距陸距
地質概要 土地種別 土地利用
第二圖 世界現勢圖
附圖 主要國面積及人工比較
氣温分布(全年) 氣温分布(七月) 氣温分布(一月)
雨量海流(全年) 雨量風向(七月) 雨量風向(一月)
第三圖 交通及國旗
人種分布 宗教分布 人口分布
各地標準時 商用語分布 等距離線
第四圖 滿洲及東部内蒙古
附圖 政治區劃 産業圖 哈爾賓 長春 奉天 安東 大連 旅順 營口
南滿洲 撫順炭田 鞍山鐵山
支那の主要鐵道
第五圖 亞細亞洲
附圖 地質圖 政治區劃 氣候圖(七月・一月)
地形海流 斷面圖 氣温雨量 土地種別 交通
人種分布 宗教分布 人口分布 言語分布
第六圖 支那
附圖 政治區劃 世界に於ける支那人分布 民族分布 人口分布
北支那要部 天津 濟南 青島 威海衞
第七圖 支那本部
附圖 産業圖 貿易額 北平(北京)
中部支那要部 上海 杭州 南京(江寧) 漢口・武昌・漢陽
南支那要部 福州 厦門 香港 廣東
第八圖 亞細亞露西亞
附圖 政治區劃 産業圖(其一) 産業圖(其二) コーカシヤ地方の油田
黒龍江下流地方 バイカル湖附近 イルクーツク
黒竜江中流地方及ペテロ大帝灣附近 ウラヂボストック ハバロフスク
第九圖 東南亞細亞
附圖 政治區劃 産業圖 サイゴン バンコク ラングーン バタビヤ シンガポール
印度支那半島 ハノイ附近 サイゴン附近 バンコク附近
マラッカ海峽 シンガポール島 ジャワ島 スンダ海峽 フィリピン諸島 マニラ附近 マニラ
第十圖 印度及西南亞細亞
附圖 産業圖(其一) 産業圖(其二) 印度の雨量及風向(夏季・冬季) 死海附近 エルサレム ボンベー
ヒンドスタン平原要部 カルカッタ デリー セーロン島附近 コロンボ 印度帝國政治區劃 アデン附近 アデン 小亞細亞附近
第十一圖 歐羅巴洲
附圖 地質概要 政治區劃 氣温雨量(七月・一月) 中部歐羅巴の水脈
地形海流 斷面圖 交通 土地種別 氣温雨量
人種分布 人口分布 宗教分布 言語分布
第十二圖 東北部歐羅巴
附圖 露西亞の政治區劃 産業圖(其一) 産業圖(其二) モスコー オデッサ レニングラード附近
バルチック海岸地方 ヘルシングフォルス レバル リガ ボルガ河口 黒海沿岸
峽灣地方の一部 歐洲大陸の北部 ストックホルム オスロ ベルゲン ゲタ運河地方
第十三圖 中部歐羅巴(其一)
附圖 産業圖 ベルリン アイスランド コペンハーゲン ワルソー
エルベ河及ウェーゼル河の下流 ハンブルグ附近 ライン地方 ベルリン附近 舊獨墺國界と新國界
シレシヤ地方 ルール地方 バルチック海の入口 ダンチヒ灣
第十四圖 中部歐羅巴(其二)
附圖 地質圖 産業圖(其一) 産業圖(其二) ウィーン ブダペスト プラーグ 瑞西 ジュネーブ
墺洪國の新舊兩境界と民族分布 アルプ横斷鐵道 ボヘミヤ盆地
ボーデン湖附近 サンゴタルド隧道及チューリヒ湖附近 ジュネーブ湖附近 琵琶湖
第十五圖 西部歐羅巴
附圖 佛蘭西産業圖 イベリヤ半島産業圖 南部アルプ パリー マルセーユ マドリード リスボン
佛蘭西・西班牙・葡萄牙の主要領土 地中海岸地方 モナコ・ニース附近 モナコ メドック地方
西班牙・葡萄牙の發見地 北部佛蘭西 ベルサイユ ジブラルタル半島 ジブラルタル海峽 タホ河口附近
第十六圖 西北部歐羅巴
附圖 産業圖 人口密度及都會分布 和蘭・白耳義 ハーグ アンベルス エヂンバラ ロンドン リバプール ダブリン
ライン河口附近 アムステルダム ロッテルダム 言語分布圖
英・蘭・白の領土 テームス河下流 テームス河船渠 マーシー河地方 スコットランド低地 グラスゴー
第十七圖 南部歐羅巴
附圖 伊太利の産業圖 ベルグラード アテネ附近 ゼノア ネープルス ローマ コンスタンチノプル附近
マルモラ海附近 コリント運河附近 バルカン半島の民族分布
ネープルス附近 アドリヤ海岸地方 フィウメ ベニス カッタロ灣 ローマ及アルバニ山
第十八圖 阿弗利加洲
附圖 地質圖 政治區劃 産業圖 氣候圖(七月・一月) 世界に於ける黒人の分布 東阿弗利加 ザンジバル島附近 ナイル三角洲 カイロ附近 アレキサンドリヤ ケープタウン
地形海流 氣温雨量 土地種別 人種分布 人口分布 交通
上ギネヤ海岸地方 コンゴ河下流地 バブエルマンデブ海峽 南阿弗利加聯邦 ビクトリヤ瀑布 喜望峰 スエズ運河 ポートサイド スエズ
第十九圖 北亞米利加洲
附圖 地質圖 政治區劃 産業圖 氣候圖(七月・一月) ニューフォンドランド附近
地形海流 氣温雨量 土地種別 人種分布 人口分布 交通
セントローレンンス河下流 ケベック モントリオール ナイヤガラ瀑布 ソーセンマリー運河 ソーセンマリー運河附近 ハリファクス シカゴ
第二十圖 中部北亞米利加
附圖 産業圖 ニューヨーク サンフランシスコ附近
大西洋岸の一部 ワシントン ミシシッピ河口附近 ニューオルリヤンス 北米合衆國本土の膨脹 北米合衆國の領土
太平洋岸(其一) 太平洋岸(其二) バンクーバー エローストン公園 ロスアンゼルス
第廿一圖 南部北亞米利加
附圖 産業圖 ハバナ
小アンチル諸島 ベルムダ諸島 パナマ運河 コロン パナマ パナマ運河斷面
第廿二圖 南亜米利加洲
附圖 地質圖 政治區劃 産業圖 氣候圖(一月・七月) 西部南亞米利加 マゼラン海峽 リオデジャネーロ ブエノスアイレス
地形海流 氣候雨量 土地種別 人種分布 人口分布 交通
カラカス附近 哥倫比亞北部 チチカカ湖附近 ラプラタ河口附近 サンパウロ附近
第廿三圖 大洋洲
附圖 地質圖 産業圖 雨量分布(七月・一月)
地形海流 氣温雨量 土地種別 人種分布 人口分布 交通
バス海峽附近 カンベラ カンベラ附近 シドニー メルボルン 布哇諸島 ホノルル ホノルル附近 タヒチ島 サモア諸島 フィジー諸島
第廿四圖 日本委任統治諸島
附圖 クワジャロン島 ヤルート島 クサイェ島 ポナペ島 トラック島 サイパン島・チニヤン島 ヤップ島 パラオ諸島 アンガウル島
マリヤナ諸島 本邦南洋諸島間の距離 グァム島
第廿五圖 兩極地方
グリーンランド北部 ロス海附近 グラハムランド
前扉 英吉利中部の工業地帶
後扉 北米東部の工業地帶
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626