図書目録ゲンダイ ニホン ブンガク ゼンシュウ資料番号:000050925
現代日本文學全集 第20篇
- サブタイトル
- 上田敏集 厨川白村集 阿部次郎集
- 編著者名
- 阿部 次郎 著者代表/上田 敏 [著]/[厨川 白村] [著]
- 出版者
- 改造社
- 出版年月
- 1929年(昭和4年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 527p,図版1枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 918
- 請求記号
- 918/G34/20
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 布装版 著者の肖像あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
上田敏集
卷頭寫眞(照影・筆蹟)
序
詩聖ダンテ
伊曾保物語考
希臘思潮を論ず
典雅沈靜の美術
細心精緻の學風
幽趣微韻
印度文學
象徴詩釋義
自由詩
「海潮音」序
みじか夜
よひやみ
南露春宵
足弱車
黒瞳
第四賢人
ハルレム
石工
鬱金草賣
五本の指
胡弓
煉金道士
サバトの門立
法王の祈祷
椰子の樹
燕の歌
床
薄暮の曲
落葉
瞻望
小曲
伴奏
黄昏
印度古詩
お月樣のなげきぶし
温室
俊傑
兩替橋
薔薇連祷
(附)故國 鷺の歌 山のあなた ピエオロの詞、蟾蜍 海のあなたの 嗟嘆、薄紗の帳 このをとめ わすれな草 ちやるめら 春夜 梟 畏怖 髪 夏の夜、雪 白楊
略年譜
厨川白村集
卷頭寫眞(照影・筆蹟)
序
文藝思潮論
小泉先生
わかき藝術家のむれ
象牙の塔を出て
藝術としての漫畫
近代の戀愛觀
惡魔の宗教
夢なりしか
帽子を追ふ事
天衣
『エワ゛の歌』より
F―――に
(附)ヘレンのきみに わがなやみ、月下
略年譜
阿部次郎集
卷頭寫眞(照影)
序に代へて(筆蹟)
ニイチェのツァラツストラ解釋竝びに批評
ダンテの「神曲」とニイチェの「ツァラツストラ」
人格主義
ルツェルンの春
心頭小景
(附)ある朝 電車にて、同じく
年譜
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626