図書目録トバス ノ 90ネンシ資料番号:000050785
都バスの90年史
- サブタイトル
- 編著者名
- 佐藤 信之 著
- 出版者
- グランプリ出版
- 出版年月
- 2007年(平成19年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 199p
- ISBN
- 9784876872992
- NDC(分類)
- 685
- 請求記号
- 685/Sa85
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 主要参考文献:p199
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序章 青バスの創業・東京都心部でのバスこと始め
東京市街自動車の営業申請
関連団体の対立という複雑な事情
東京市街自動車による営業開始
女子車掌の登場で話題となる
*
第1章 東京市による戦前のバス
関東大震災により市バスを緊急導入
市バスの恒久運行化
新造車の導入と設備の拡充
路線の拡充と事業の拡大
国産車導入の増大
*
第2章 戦時体制への移行
陸運統制と陸上交通事業調整法の施行
燃料不足と代用燃料車
戦時中の都バスの状況
*
第3章 戦後の復興期から
都バスの戦後復興
トロリーバスの開業
民間事業者との調整
ディーゼルバスの登場
*
第4章 高度成長期の都バスの厳しい経営
当時の都バスの経営状況
第1次法定財政再建
都電・トロリーバスの廃止
人員の削減とワンマンバスの導入
路線の整理・第2次自主財政再建計画
貸切バスと特定バス
*
第5章 厳しい運行状況と現在の問題
第3次自主財政再建計画
新しいバス運行方式
車両の改善
経営健全化計画
長期経営基本方針
東京都交通局経営計画・チャレンジ2001
東京都交通局経営計画・チャレンジ2004
*
都営バス現有車両
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

