図書目録ハッキュウ ト トモニ イキテ資料番号:000050590

白球とともに生きて

サブタイトル
ある審判員の野球昭和史
編著者名
島 秀之助 著者
出版者
ベースボール・マガジン社
出版年月
1988年(昭和63年)12月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
365p
ISBN
4583027249
NDC(分類)
783
請求記号
783/Sh35
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はしがき
現役審判員を引退
二出川延明先輩に誘われて
世情騒然のうちにプロ野球発足
玄明灘の荒波に法政時代を思い出す
法政、リーグ戦初優勝、米国遠征へ
昭和11年4月29日プロ野球の幕開け
審判員転向をすすめられる
第一神港商時代の懐かしい思い出
日本の運命を大きく変えた昭和16年
戦局は傾き野球も苦難の道を行く
大空襲の惨状、そして玉音放送、やがて野球復活
サンフランシスコ・シールズの来日
2リーグ分立、審判部も二つに
神宮球場返還を喜ぶ飛田穂州氏の名文
プロ、アマ統一のルールブック誕生
永島茂雄の巨人入団でプロ野球は新時代へ
ラバーフェンス考案者の父
私の審判生活で最高の想い出
内村祐之コミッショナーとの出会い
再び、審判員としての思い出あれこれ
プロテクターについての私見
私の審判人生に共鳴してくれた人たち

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626