図書シン メ デ ミル センダイ ノ レキシ000050553

「新」目で見る仙台の歴史

サブタイトル1~10
仙台市制一〇〇周年記念出版
編著者名
「新」目で見る仙台の歴史編集委員会 編者/仙台市 企画
出版者
宮城県教科書供給所
出版年月
1989年(平成1年)9月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
208p
ISBN
NDC(分類)
212.3
請求記号
212.3/Sh64
保管場所
閉架一般
内容注記
おもに写真 写真所蔵者・提供者・参考文献一覧:巻末 新版『仙台の歴史』姉妹篇にあたる(p4「編集にあたって」より) 表紙・ブックジャケットに「visual history of SENDAI」とあり
和書
目次

仙台の歴史のあけぼの
前期旧石器時代を探る
氷河期仙台の世界
縄文時代の生活
稲作のはじまり
市内の原始時代の遺跡
*
仙台平野の古代
古墳―首長の登場
古代の役所―郡山遺跡
北辺の国分寺
古代の生産
歌枕のくに
*
鎌倉武士の世界
つわものの館
水田の開発と市場
*
中世人の祈り
霊場東光寺
青葉山・経ヶ峰・愛宕山
みほとけたち
*
戦乱の中で
南北朝の内乱
留守氏と国分氏の時代
*
仙台開府
政宗の登場
仙台城築城
慶長遣欧使節
*
伊達文化の開花
仙台城・文化人政宗
瑞鳳殿・大崎八幡神社
城下の寺や神社
*
藩政の展開
寛文事件
財政のたてなおし
*
城下の賑わい
町づくり
当時の城下町と主な施設
商工業の賑わい
町の年中行事
村の生活と飢饉
往来する人々
*
仙台の学問
養賢堂
蘭学・医学
林子平
北方の警備
私塾と寺子屋
*
仙台の明治維新
開国と維新の内乱
城下の文明開化
自由民権
*
杜の都のなりたち
仙台市の誕生
明治の風景
日清・日露戦争と市民
学徒の歩み
*
市勢の伸張
市民生活の成熟
仙台ところどころ
*
戦争と市民
総力戦の足音
仙台空襲・米軍進駐
*
戦後の復興
混乱の中の市民生活
復興の息吹・市民市政
*
高度成長下の変貌
変わる市街
健康都市仙台
生活基礎の充実
*
これからの仙台
区の誕生
国際姉妹都市交流
市民と生涯学習