図書目録オオイタ ノ センソウ イセキ資料番号:000050504
おおいたの戦争遺跡
- サブタイトル
- 要塞化された大分の全貌 大文協BOOKS;5
- 編著者名
- 神戸 輝夫 編者
- 出版者
- 大分県文化財保存協議会
- 出版年月
- 2005年(平成17年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 192p(図版共)
- ISBN
- NDC(分類)
- 219.5
- 請求記号
- 219.5/Ka48
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
Color
暑い夏の記憶 宇佐海軍航空隊/豊予要塞 〔高島 丹賀砲台 鶴見崎砲台〕
*
Opinion
濃密に分布する戦争遺跡(神戸輝夫)
*
Area 宇佐県北
神仏習合文化の地の 戦争エイジ
*
Area 別府速見
日本最大の癒しの町も戦争と無縁ではなかった
*
Area 大分市域
県都の軍事基地化は急速に進んだ
*
Area 九大豊肥
九州新奥部の村や町 B29や本土決戦の影がしのびよる
*
Area 豊予要塞
豊後水道に展開する要塞施設の数々
*
Love&Peace
別府湾における跳飛訓練(林えいだい/森川登美江)
大分の山野に残る傷痕(梅木秀徳)
回転神社の由来と例祭(魚住修三)
戦争遺跡としての光岡城跡と掩体壕跡(小倉正五)
私の十五年戦争(二宮淳一郎)
宇佐市民図書館/予科練資料館/佐伯市平和記念館
*
Q&A
おしえて!B29
大分県文化財保存協議会と戦争遺跡
執刀者・協力者・資料提供者・編集後記
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626