図書オオイタケン ノ ヒャクネン000050502
大分県の百年
サブタイトル1~10
編著者名
大分県 編
出版者
大分県
出版年月
1969年(昭和44年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
424,24p
ISBN
NDC(分類)
219.5
請求記号
219.5/O34
保管場所
閉架一般
内容注記
第2版 年表:p[383]‐420 付:歴代大分県知事・大分県議会議長一覧
和書
目次
序文(大分県知事・木下郁)
第一章 明治維新
版籍奉還と廃藩置県
大分県の成立
秩禄処分と地租改正
農村社会の矛盾
西南の役と大分県
文明開化
第二章 自由民権と言論の発達
福沢諭吉と近代思想
自由民権運動
新聞と言論の発達
政党の発達
地方自治制度の確立
立憲政治の発足
第三章 産業文化の近代化
日清・日露の戦争
銀行と製糸業の発達
電車と鉄道
農村の貧困と中小企業
新しい社会と文化
第四章 デモクラシーの波
県政の動向と政党
第一次世界大戦と産業の開発
殖産事業の開発
米騒動と小作争議
不景気と産業界の動き
自由主義思想と文化
第五章 ファシズムへの道
恐慌のあらし
恐慌をめぐる県政
普通選挙法の実施
満州事変と産業界
日華事変と戦時体制
太平洋戦争と国民生活
第六章 戦後の民主化
敗戦の社会的混乱
占領下の経済復興
地方自治制度の改革
農地改革の実施
県政界の動向
労働組合の設立と発展
新しい教育と文化
第七章 躍進する大分県
地方自治の発展
産業界の躍進
大分地区新産業都市の建設
豊かな観光資源
公共事業と社会福祉
県財政のあゆみ
躍進する文化のすがた
第八章 あすの大分県
大分県の特性
農工併進施策の展開
さらなる飛躍をめざして
年表
「大分県の百年」図表一覧
事項索引
人名索引
あとがき