図書目録シカ イジ エイセイシ資料番号:000050427

歯科医事衛生史 後巻

サブタイトル
編著者名
日本歯科医師会歯科医事衛生史編纂室 編
出版者
日本歯科医師会
出版年月
1958年(昭和33年)10月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
4,2,10,720p
ISBN
NDC(分類)
497
請求記号
497/N71/2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
付(別冊12p;21cm):歯科医事保険衛生年表
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一編 法規
中央衛生行政の機構
歯科医師法の改正
第一次改正
第二次改正
第三次改正
第四次改正
関係法規及通牒
歯科医師法施行規則の改正
第一次改正
第二次改正
第三次改正
関係訓令及通牒
国民医療法及関係令規
国民医療法
国民医療法施行令
国民医療法施行規則
歯科診療所の取締
病院医院其他診察所治療所の広告規定
歯科医師の広告
歯科診療所取締規則
国民医療法中の取締規定
国民医療法施行規則中の病院及診療所規定
外地に於ける法規
朝鮮歯科医師規則及朝鮮医療令
台湾歯科医師令及同施行規則
満洲国歯科師医法及同施行規則
満洲国●牙(じょうが)営業取締規則
関東庁歯科医師規則
南洋群島歯科医師規則
歯科医師試験
歯科試験規則
外地に於ける試験規則
日本歯科医師会の意見書
歯科医師免許
免許に関する法規
免許証の提示
陸海軍に於ける歯科
衛戌病院の歯科
衛生部員代用員並歯科医採用規則
海軍に於ける歯科
歯科軍医制度の設置運動
歯科医将校制度
その他
医療救護
国民体力管理法
徴用制度
医療関係者職業能力申告令
歯科医師の死亡診断書作成の権限
歯科医業の範囲
統制された歯科資材用品

第二編 社会保険
社会保険の事務官制
健康保険
成立までの経過
健康保険法
健康保険法施行令及施行規則
保険歯科医に関する規程
保険歯科診療の契約
歯科診療報酬点数計算規程
保険歯科診療の使用材料
国民健康保険
成立までの経過
国民健康保険法及同施行規則
歯科診療取扱指針
国民健康保険組合
職員健康保険
成立までの経過
職員健康保険法及同施行規則
保険歯科診療契約
船員保険
成立までの経過
船員保険法
保険歯科診療契約
労働者災害扶助責任保険
簡易保険

第三編 歯科医師会
歯科医師会規則
歯科医師会令
医師会及歯科医師会令
国民医療法中の医師会及歯科医師会
医師会及歯科医師会令
関係法規及通牒
日本聯合歯科医会
日本聯合歯科医師会
日本歯科医師会
第一期日本歯科医師会
第二期日本歯科医師会
道府県歯科医師会の設立認可
事業

第四編 歯科衛生
学校歯科衛生
身体検査規程
学校歯科衛生
歯科医技術官設置
団体
日本聯合学校歯科医会
全国学校歯科医大会
啓蒙運動
日本聯合歯科医会の講演
日本歯科医師会の歯科衛生宣伝
篤志家の運動

第五編 歯科教育
歯科医学校
歯科医学専門学校
歯科教育に関する日本歯科医師会の意見書
歯科医師の医師資格獲得
請願運動
医師免許の特例

索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626