図書目録コクミン ガッコウ ガッコウビョウ タイサク テアテヘン資料番号:000050421

國民學校學校病對策手當篇

サブタイトル
国民学校養護衛生叢書;第4輯
編著者名
岡田 道一 編
出版者
明治圖書
出版年月
1941年(昭和16年)9月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
4,2,7,252p 図版1枚
ISBN
NDC(分類)
374.9
請求記号
374.9/O38/4
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

國民學校養護衞生叢書 第四輯
學校病對策手當の卷

學校病對策手當篇
近視の豫防
近視の豫防方法に就て
近視防止問題
近視は治る
近眼と治療心得
何度がら眼鏡が必要か
兒童の眼病と其の豫防
潜在性遠視とは
體質に因る子供の眼病
こんなことで眼が惡くなる
眼の病氣を防ぐのにも良い生活が必要
春に多い眼の病
脊髓過敏症と視力障碍とに就て
失明の主なる原因と其の豫防法
齲齒の激増
齲齒豫防の根本の問題
兒童の齒
六歳臼齒の保護に就いて
齲齒は食物と關係が深い
扁平足の豫防と矯正
扁平足とハイヒール靴
扁平足の害
麻疹の話
麻疹の豫防
感冒豫防の秘訣
咳は何故起るか
咳止め藥の正しい飲み方
永田式凍傷療法
霜やけの豫防
しもやけ退治
寄生虫の驅除
海や山でのつけ藥、創傷の手當など
中耳炎は命とり
プールや池で罹り易い結膜炎
耳と鼻の病
夏に多い耳の病氣
急性鼻加答兒と急性中耳炎
下痢・便秘と食物
子どもの血尿
扁桃腺とアデノイド
脚氣讀本
脊椎カリエスとはどんな病氣か
瘰癧の話
脊髄小兒麻痺と其の類症
恐ろしい胸腺淋巴體質とは
兒童を悩ます「からすのお灸」

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626