図書目録テジカナ カテイ リョウリ ノ シオリ資料番号:000050379

手近な家庭料理のしおり

サブタイトル
編著者名
土木建築厚生会 [編]
出版者
土木建築厚生会
出版年月
1960年(昭和35年)3月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
128p
ISBN
NDC(分類)
596.2
請求記号
596.2/D81
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
出版年月は発刊のことばによる
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

調理の豆知識・目次
油の温度、揚げごろ
焼きもののコツ
天つゆの作りかた
てんぷらのときゴロモ
かんづめのマーク
はもの食べかた
魚のくさみを消すには
ヴィヤベース
牛肉とぶた肉の脂肪の量
ホワイトソースのじょうずな作りかた
かたい内の料理法
レバー
くじらのくさみ
濃い黄身と淡い黄身
半熟たまご・温泉たまご
秋なすは嫁に食わすな
ごぼうを白くするには
だいこんの葉
まったけの扱いかた
西洋野菜
とろろいものかゆみ
わらびのあくぬき
豆をやわらかく煮るには
納豆の食べかた
はくさいの扱いかた
ぬかみそのカルシウム強化
アズキめしと赤飯
アズキの煮かた
おはぎの作りかた
おはぎのコロモ

調理の図解・目次
あじのフライ
魚の焼きかた
かつおの照り焼き
いかの扱いかた
いかのてんぷら
てんぷらの揚げかた
かきフライの油の温度
まぐろのバター焼き
さばの生ずし
かながわの作りかた
にしんのこぶまき
たらちり
ぶた肉・牛肉の名まえ
親子煮の作りかた
たまごの厚焼き
ごはんのたきかた
ぞうすいの作りかた
マカロニのゆでかた
煮出汁の作りかた
すまし汁の具
みそ汁の具

魚料理
あじ
かつお
いわし
いか
かき
さんま
まぐろ
さば
かれい
どじょう
にしん
とびうお
たら
はんぺん
魚の練製品
さくらえび

肉料理
牛肉
ぶた肉
とり肉
レバー
くじら

卵・牛乳料理

とうふ
牛乳・ヨーグルト

野菜料理
じゃがいも
かぼちゃ
ごぼう
だいこん
まつたけ
しゅんぎく
きうり
キャベツ
かぶ
ふき
たけのこ
えだまめ
野菜いろいろ
漬けもの

ごはん・汁・行事料理
ごはん
変りごはん
いためごはん
めん類
すまし汁
すまし汁の具
みそ汁
みそ汁の具
正月料理
子供のために
文化の日・クリスマス

この本を読む人に

料理用語集

やさしい栄養の話

栄養の図表
活動に必要な六つの栄養素
労働による一日の必要栄養量
強化食品のいろいろ・ほか
成人の合理的な食事・ほか
年令別たん白質の必要量・ほか
各国民の摂取カロリーと油脂類
各国民の摂取植物性・動物性食品
日本人の平均体位
日本人の一日摂取栄養量と基準量
主な食品の成分表

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626