図書目録チュウゴクジン ガクセイ ノ ツズッタ センジチュウ ニホンゴ ニッキ資料番号:000050354

中国人学生の綴った戦時中日本語日記

サブタイトル
編著者名
遠藤 織枝 編著/黄 慶法 編著
出版者
ひつじ書房
出版年月
2007年(平成19年)10月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
20,371p
ISBN
9784894763807
NDC(分類)
810
請求記号
810/E59
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
参考文献あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

目次
まえがき
日記の活字化にあたって

I章 李徳明の目記
地図
II章 日記日本語の特徴―ミスを忘れさせる、達者で生彩あふれる表現力
表記
文法・語の用法
文体と表現
オノマトペ
外来語

III章 日記の訴えるもの―さまよい、恥じらい、憤りつつ向上を誓う青年の声
「日中親善」への疑問
「支那」ということば―中国の呼称について
日記の中の教師像
日記の女性観

IV章 解説(1)―李徳明の学んだ日本語教育・厦門旭瀛書院
厦門旭瀛書院の成立
附記 厦門瀛書院規則
V章 李徳明さんインタビュー―勉強は苦しかった、楽しいことはなかったです
筆者を探し当てるまで

VI章 解説(2)―植民地近代という視点

あとがき
索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626