図書目録トナリグミ ノ ブンカ資料番号:000050249
隣組の文化
- サブタイトル
- 編著者名
- 天崎 紹雄 著
- 出版者
- 堀書店
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 8,212p
- ISBN
- NDC(分類)
- 318
- 請求記号
- 318/A43
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序章 大東亜戰爭の内在的意義と生活思想の動向
*
第一章 隣保組織の根本的意義
家の壁を破る
隣組の母胎
家の構造
隣保組織の意義と方向
*
第二章 町内會構成の問題
構成の動脈
部制の剖見
婦人の位置
構成の範圍
*
第三章 町内會の国防的構想
防空活動の諸問題
消費生活の反省と組織化と倫理化
共同生産團體として
*
第四章 町内會の厚全的諸事業
保健と防貧
共同育児の輪廓
共同保育の素描
學童教護の問題
*
第五章 町内會の文化性と教育性
文化の生活化と外延
文化的諸事業の展望
青年指導の問題
家庭教育と隣組
隣組子供會の教育性
子供常會の具體的諸問題
*
結語 人間の再建としての隣組の運營と隣組文化のあり方
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

