図書目録マンテツ ト ロコウキョウ ジケン資料番号:000050192

満鉄と盧溝橋事件 第1巻

サブタイトル
編著者名
遼寧省档案館 編
出版者
柏書房
出版年月
1997年(平成9年)2月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
376p
ISBN
4760114130
NDC(分類)
210.74
請求記号
210.74/R97/1
保管場所
閉架一般
内容注記
遼寧省档案館所蔵旧満鉄総裁文書課史料のうち盧溝橋事件関連史料を収集複製したもの
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

解説 満鉄と虚構橋事件(小林英夫)

I 軍事関係
関東軍
「北支事変ニ伴フ満鉄従事員及器材ノ派遣準備ニ関スル件」(関東軍鉄道線区司令官→満鉄総裁)
「奉天伝染病院使用方ノ件照会」(関東軍参謀長→満鉄総裁)
「奉天伝染病院使用方ノ件 回答」(満鉄総裁→関東軍参謀長)
「北支派遣鉄道従事員ニ関スル件」(関東軍参謀長→満鉄総裁)
「北支ヘ満鉄高級社員派遣ニ関スル件」(関東軍参謀長→満鉄総裁)
張北ヘ奉天医科大学外科医十名派遣依頼(電文、関東軍参謀長→満鉄副総裁)
「奉天医科大学ヨリ張北ヘ救護班ヲ派遣相成度件」(関東軍参謀長→満鉄副総裁)
「感謝ノ意伝達ノ件通牒」(関東軍副官→満鉄総裁)
承徳、古北口、通州鉄道建設に対する感謝状(関東軍司令官→南満州鉄道株式会社)

陸海軍機関
北支出動に際しての協力に感謝(電文、第二十師団長→満鉄総裁)
「満鉄派遣員給養額調書」(北支派遣多田部隊経理部)
「満鉄派遣員糧秣交付額調書」(北支派遣多田部隊経理部)
「天津特務機関刻下ノ業務 附業務分担表」(天津特務機関」
陸軍運輸部大連出張所と南満鉄株式会社大連鉄道事務所との備船契約書二件(陸軍運輸部大連出張所)
宣伝・諜報従事派遣社員を一時帰還せしむ(青島特務機関長→総東亜課長)
陸軍病院入院中の将士への林檎贈呈に対する礼状(陸軍大臣→満鉄総裁)
林檎贈呈に対する感謝電(電文、小倉陸軍病院長→満鉄総裁)
林檎贈呈に対する礼状(承徳陸軍病院長→満鉄総裁)
慰問に対する礼状(上海海軍特別陸戦隊司令官→満鉄総裁)
「恤兵金受領表」(海軍省経理局→満鉄総裁)
承徳と北京を結ぶ鉄道敷設に対する感謝状(北支那方面軍司令官→南満鉄株式会社)
「船員調査ノ件依頼」(北支派遣軍山口部隊本部功績調査班→北支事務局長)

II 天津事務所
軍司令官宛弔慰電の件、満州事変直後の金融・国際法・行政・外人弘報関係資料送付、及びその担当者派遣要請(電文、天津事務所長→総弘報課長)
北平事務所長より事務繁劇のため弘報係増員申出(電文、天津事務所長→総東亜・弘報課長)
戦時国際法関係の者派遣要請(電文、天津事務所長→産業部長、総東亜課長)
「社員派遣ノ件」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
内科医二名並びに看護婦九名以上派遣要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
軍の派遣者内訳、追加派遣予定人員(天分、天津事務所→総東亜・人事課長)
事務多忙のため所員十名増員要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「時局事務係員派遣方依頼ノ件」(天津事務所長→総東亜課長)
憲兵隊より通信物件検閲の社員派遣依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「軍特殊班補助者派遣依頼の件」(天津事務所長→総東亜課長)
事変拡大の傾向、支那語有資格者十名派遣待機要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
外科医・防疫助手各一名及び看護婦四名派遣要請(電文、天津事務所長→総東亜課長、地方部衛生課長)
支那駐屯軍参謀長より副総裁宛、鉄道総局より二名点進軍嘱託として松井機関に配属依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
工場監視のため曹達工業関係技術者派遣要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
軍事関係暗号電報取扱者二名派遣要請(電文、天津事務所長→総東亜・文書課長)
天津特務機関に金融担当者派遣要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
外科医・技術助手各一名派遣要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
無電通信士六名派遣要請(電文、天津事務課長→総東亜課長)
北平事務所は通訳として留学生を川岸・奈良部隊に八名派遣、豊台派遣中の十名は全員無事(電文、天津事務所長→総東亜課長)
済南駐在員より計画経済に通ずる者、通訳派遣依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「料理人派遣方依頼ノ件」(電文、天津事務所長→総東亜課長、鉄道総局長)
接収財産整理のため測量・見取図のできる社員派遣要請(電文、天津事務所庶務課長→総東亜課長)
天津・塘沽・北平に無電機新増設、機械及び人員手配要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
接収財産整理のため日満商事天津支所長他二名に業務援助依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
派遣タイピスト三名到着(電文、天津事務所長→総東亜課長)
タイピスト追加派遣要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
慰問班・社員会連合会長・社員往来の件(電文、天津事務所長→総東亜課長)
派遣看護婦到着(電文、天津事務所救護班→総東亜課長、地方部衛生課長、営口医院長)
「支那駐屯軍ニ社員派遣ノ件」(天津事務所長→支那駐屯軍指令部参謀長)
庶務職員十名派遣要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
軍より北平特務機関・天津治安維持会に社員三名派遣依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
軍は来た平特務機関配属者を指名(電文、天津事務所長→総東亜課長)
豊台救護班設置のため内科医二名、助手十二名、看護婦適当員数派遣要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
駐屯軍より北支那事変満鉄関係功績調書製作のため事務・鉄道系統専任者各一名派遣依頼(電文、、天津事務所長→総東亜課長)
派遣備員六名到着(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「出先社員避難状況」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
軍は交通・財務・金融機関接収の具体案作成、派遣可能人員編成表提出要求(天津事務所長→総弘報・東亜課長、産業部庶務課長)
張家口駐在員の報告(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「北支各地駐在員引揚ノ件」(電文、天津事務所長→総弘報課長)
北支各地駐在員引揚終了、青島・済南方面社員に引揚検討指令(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「北支地図ノ件」(電文、天津事務所長→総弘報課長)
「北支地図ノ件」(電文、総東亜課長→天津事務所長)
軍より北支地図二〇〇部寄贈依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「入津者ニ注意方依頼ノ件」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「満鉄社員ノ活動状況ニ関スル件」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「故田代中将告別式」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
田代前司令官の遺骨見送りの件(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「松井駐在員引上通知ノ件」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「事変進展ニ依ル所属社員トシテ予定セラレアル数ノ件」(天津事務所長→総東亜課長)
「臨時北支事変軍務局設置ノ件」(天津事務所長→総東亜課長・文書課長)
○「臨時事変事務局編成表」
非常通報連絡分担送付ノ件(天津事務所長→総東亜課長)
○「非常通報連絡分担表」
「天津事務所ト対本社連絡ニ関スル件」(天津事務所長→総東亜課長)
米入手困難、一〇〇俵託送手配依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
米は二十日発送(電文、総東亜課長→天津事務所長)
派遣員宿舎及び救護班の状況報告(電文、天津事務所長→総東亜課長・鉄道総局長)
派遣員宿舎状況(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「時局派遣社員宿舎並救護班状況報告ノ件」(天津事務所長→総東亜課長)
「時局派遣社員宿舎状況報告ノ件」(天津事務所長→総東亜課長)
「北軍ト満鉄輸送班トノ関係ニ関スル報告ノ件」(天津事務所長→総東亜課長)
「プレスユニオン支部設立ノ件」(天津事務所長→総東亜課長)
「太原出張員引揚事情通知ノ件」(天津事務所長→総東亜課長)
○「太原ニ於ケル事件関係情勢ト引揚事情報告書」
「支那駐屯軍ニ対シ陣中見舞品贈呈ノ件」(天津事務所長→総東亜課長・産業部庶務課長)
「阪谷理事軍司令官会見ニ関スル件(極秘)」(天津事務所長→総東亜課長)
香月軍司令官に陣中見舞品贈呈(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「阪谷理事其ノ他当地幹部動静ニ関スル件」(天津事務所長→総東亜課長)
「京津物資供給対策委員会結成ノ件」(天津事務所長→総東亜課長)
「第二回物資対策委員会議事要録送付ノ件(極秘)」(総弘報課長→中西理事、各理事、総文書・人事・東亜・監理課長・産業部・新京支社、東京支社、大阪事務所、上海事務所、鉄道総局)
○「第二回物資対策委員会議事要録」
在北平社員は大使館区域に引揚(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「派遣社員衛生状態報告ニ関スル件」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「アドバルーンニ関スル件」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
アドバルーン掲載者大連発、軍用列車に便乗(電文、総東亜課長→天津事務所長、上海関駅長)
アドバルーン掲載者は山海関で待機中(電文、総東亜課長→天津事務所長)
「アドバルーン掲載者旅費立替払ノ件」(総東亜課)
日本租界等に襲撃、派遣社員は来支待機(電文、天津事務所長→総東亜課長)
所員・派遣員一同無事(電文、天津事務所長→総東亜課長)
市内沈静化、所員・派遣員元気旺盛(電文、天津事務所長→総東亜課長)
総站派遣員・輸送列車班等無事、北軍線不通(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「張家口居留民ノ引揚模様」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
山東邦人引揚に関する件(電文、天津事務所長→総東亜課長)
青島居留民に総領事より総引揚命令(電文、天津事務所長→総東亜課長)
米国領事に救出され一同無事の旨大連汽船会社への伝言依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
北軍派遣者及び残留者の状況(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「時局情報」(電文、天津事務所長→総弘報課長)
「時局情報」(電文、天津事務所長→総弘報課長)
「在通州社員安否」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「山口、芦沢消息ニ関スル件」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
葦島部隊巽東政府を占領、社員七名安否不(電文、天津事務所長→総東亜課長)
映画班山口・芦沢他、北平より帰津(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「鉄道運輸班事務所開設ノ件報告」(天津事務所長→総東亜課長)
時局は持久の毛工、社務完遂に統一的執行の要あり(電文、天津事務所長→総東亜課長)
飛行機復活、利用に関しては大連特務機関と連絡(電文、天津事務所長→総東亜課長)
二十九日事件にて路警隊二名死亡(電文、天津事務所長→総東亜課長)
天津奉天間列車開通、連絡員派遣す(電文、天津事務所長→総東亜課長)
開通第一回列車にて無事着津(電文、天津事務所内山本→総東亜課長)
塘沽に無電設置方至急手配乞う(電文、天津事務所長→総東亜課長)
北平にも無電所新設の手配乞う(電文、天津事務所長→総東亜課長)
天津に無電機一基増設乞う(電文、天津事務所長→総東亜課長)
経済・応急対策のため軍第四課と会議(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「第一回顧問部拡大会議事概要報告ノ件」(天津事務所長→総東亜課長)
○「顧問部拡大会議」
「軍嘱託ノ社員給額取扱方ノ件」(天津事務所長→総人事課長)
「天津特務機関に関スル件」(天津事務所長→総東亜・弘報課長、産業部庶務課長)
天津陸軍機関は軍司令官に直属(電文、天津事務所内山本→総東亜課長)
北寧鉄路局長陳覚生、参謀長に会見(電文、天津事務所長→総東亜課長)
陳覚生、冀察政府委員を辞したき意向(電文、天津事務所長→総東亜課長、鉄道総務局長)
陳覚生来訪、北寧従業員給料資金の件(電文、天津事務所長→総東亜課長)
北寧鉄路局員八月分給料資金貸付の件(電文、天津事務所長→総東亜課長、経理部長、鉄道総務局長)
給料資金貸付金は七〇〇、〇〇〇円(電文、天津事務所長→経理部長)
「企画部関係者活動ニ関スル件」(天津事務所長→総東亜課長)
「国際運輸通州消息」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
北支河川の詳細資料送付依頼(電文、天津事務所長→総東亜・人事課長)
平綏線と関係交通路に関する資料送付依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
通州唐山間鉄道敷設に関し鉄道総局計画課長は軍参謀と懇談(電文、天津事務所長→総東亜課長、鉄道総局長)
青島駐在員より、山東の交通・港湾他産業開発に関する立案書類送付依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
国防婦人会より軍慰問品購入斡旋方依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「天津事務所長謝電」(電文、天津事務所長→総裁)
井●(いけい)炭砿接収に伴う独逸側権利買収の件(電文、天津事務所内山本→総東亜課長)
井経炭砿接収の件に付続電(電文、天津事務所内山本→総東亜課長)
北平留学社員の軍務交代に関する件(電文、天津事務所長→総東亜・人事課長)
白米積出し方早目に手配乞う(電文、天津事務所長→総東亜課長、消費組合)
「北平籠城中ノ事情報告ノ件」(天津事務所長→総東亜課長)
○北平事務所長報告 付・満鉄北平事務所並関係出張者在平者名簿(北平事務所長→天津事務所長)
阪谷理事・十河興中社長、参謀長を訪問予定(電文、天津事務所長→総東亜課長)
阪谷理事・十河興中社長、軍司令官・参謀長と協議(電文、天津事務所長→総東亜課長)
阪谷理事・十河興中社長、銀行公会代表・中国交通・金城三行支配人と会談(電文、天津事務所長→総東亜課長)
石橋参事、天津陸軍機関員・治安維持会顧問に就任(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「天津在勤社員家族引揚ニ関スル件」(天津事務所長→総東亜・人事・福祉課長)
庶務課雇員・家族、内地引揚の件(電文、天津事務所長→総東亜・福祉課長)
「軍需品陸揚ニ関スル件」(電文、天津事務所長→総東亜課長)
日満商事より、軍用案件につき同社課長に伝言(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「天津東機局兵舎ニ至ル引込線工事費整理ニ関シ勘定管掌箇所其ノ他照会ノ件」(天津事務所長→総東亜課長・鉄道総局員)
天津―塘沽、天津―塘沽間道路改築及舗装に関し天津特務機関より立案依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
天津陸軍機関より、天津付近道路改修調査依頼(電文、天津事務所長→総東亜課長)
殉職社員の遭難・通州兵変状況報告等送付(電文、天津事務所長→総東亜課長)
北平事務所長等の北平地方維持会顧問就任に関する件(電文、天津事務所長→総東亜課長)
北支時局映画の公開映写は軍の検閲を要す(電文、天津事務所長→総東亜課長)
青島駐在員ピストル入手依頼、運転手派遣要請(電文、天津事務所長→総東亜課長)
北平民会・国防婦人会・天津民団用の食糧・物資に関する件(電文、天津事務所長→総東亜課長)
「北支事変関係満鉄社員配置表送付ノ件」(天津事務所長→総人事・東亜課長)
○「北支事変関係満鉄社員配置表 第一号」(臨時北支事変事務局人事班)
北平事務所長に任命す(電文、天津事務所長→総東亜課長気付工藤武男)
「板垣部隊長ヨリ社員ニ対スル感謝状ノ件」(天津事務所長→総人事課長)
「古北口、通州鉄道建設工事人夫徴傭ニ関スル件」(天津事務所長→鉄道総局部、総東亜課長)
○「古北口―通州鉄道建設工事人夫徴傭ニ関スル件」(支那駐屯軍参謀長→天津事務所長)
○「古北口―通州鉄道建設工事人夫徴傭ニ関スル件」(支那駐屯軍参謀長→冀東防共自治政府長官代理)
「時局派遣員衛生状況並同施設ニ関スル報告ノ件」(天津事務所長→総東亜課長、地方部衛生課長)
○「北平出張報告」(大越救護班長)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626