ナガサキ昭和20年夏
- サブタイトル
- GHQが封印した幻の潜入ルポ
- 編著者名
- ウェラー ジョージ 著/ウェラー アンソニー 編/小西 紀嗣 訳
- 出版者
- 毎日新聞社
- 出版年月
- 2007年(平成19年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 277p
- ISBN
- 9784620318226
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/W57
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 著者の肖像あり 原タイトル:First into Nagasaki:the censored eyewitness dispatches on post‐atomic Japan and its prisoners of war 編者参考文献:p275‐277
- 昭和館デジタルアーカイブ
日本語版への序文(柳田邦男)
はじめに(アンソニー・ウェラー)
*
第一部 長崎に一番乗りして(一九六六年 回想)
*
第二部 長崎発特派員速報(一九四五年九月六日~九日)
長崎発。九月六日(木曜日)、午後一一時
長崎発。九月七日(金曜日)、午前零時
長崎発。九月八日(土曜日)、午前一時
長崎発。九月八日(土曜日)、午前一時
長崎発。九月八日(土曜日)、午前三時
長崎発。九月八日(土曜日)、午後一一時
長崎発。九月九日(日曜日)、午前零時二〇分
長崎発。九月九日(日曜日)、午前一時
*
第三部 捕虜を訪ねて(一九四五年九月一〇日~二〇日)
大牟田発。九月一一日(火曜日)、午後六時
大牟田発。九月一一日(火曜日)、午後一〇時
大牟田発。九月一一日(火曜日)、午後一一時
大牟田発。九月一二日(水曜日)、午前一時
大牟田発。九月一二日(水曜日)、午前二時半
大牟田発。九月一二日(水曜日)
大牟田発。九月一二日(水曜日)、午前一時半
大牟田発。九月一二日(水曜日)、午後六時
大牟田発。九月一二日(水曜日)、午後六時
大牟田発。九月一三日(木曜日)、午前一時
大牟田発。九月一三日(木曜日)、午前二時
大牟田発。九月一四日(金曜日)、正午
大牟田発。九月一五日(土曜日)、午前九時
飯塚発。九月一七日(月曜日)、午後六時
飯塚発。九月一八日(火曜日)、午前九時
飯塚発。九月一九日(水曜日)
飯塚発。九月二〇日(木曜日)、午前一時半
*
第四部 ふたたび長崎へ(一九四五年九月二〇日~二五日)
長崎発。九月二〇日(木曜日)
長崎発。九月二二日(土曜日)、正午
長崎発。九月二二日(土曜日)
長崎発。九月二四日(月曜日)
長崎沖発。九月二五日(火曜日)、午後三時
*
第五部 ウェーク島の二人のロビンソン・クルーソー
*
第六部 死の航海―地獄の七週間
*
第七部 ウェラー特派員報告の背景 ジョージーウェラーの子息、アンソニーの回想(二〇〇五年)
*
編者謝辞
編者参考文献
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

