図書目録テズカ オサム マンガロン資料番号:000050085

手塚治虫マンガ論

サブタイトル
編著者名
米沢 嘉博 著者
出版者
河出書房新社
出版年月
2007年(平成19年)7月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
317p
ISBN
9784309269597
NDC(分類)
726
請求記号
726/Te95
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次


手塚治虫マンガ大史
手塚治虫マンガ小史

II
「新宝島」ショック!! 戦後ストーリーマンガの始まり
初期SF三部作 マンガの力で神になる
「ジャングル大帝」 あらゆる様相を閉じ込めた大河ロマン
「バンパイヤ」 メタモルフォーゼヘのあこがれに決着
堕ちてきた天使たちの戦い
永遠に未完の大作「火の鳥」
さらに”絶対”へと近づいた「火の鳥太陽編」
SFとしての「人間ども集まれ!」
アトムと時代と僕と校庭で

III
手塚治虫の四十年と今
増殖をつづける「手塚の子」
「手塚治虫」その死と再生
手塚治虫のいないマンガ界 『サンデー』VS『マガジン』の構図

IV
原型としての手塚マンガ
現代マンガは手塚の呪縛を逃れ得るか
科学の子らとその末裔
手塚治虫と絵物語
少年マンガそのスタイルの変遷


名優ヒゲオヤジの軌跡
アセチレン・ランプの死と灯
永遠の美少年ロックの変容

VI
SFマンガのエログロナンセンス 手塚治虫とグロテスク
エロチシズムとグロテスク
コマの中の悦楽 手塚治虫とエロ・グロ・ナンセンス
手塚治虫のワンダーウォール

解題
解説(みなもと太郎)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626