図書目録オガワ クニオ ブンガクテン アポロン ノ シマ カラ 50ネン資料番号:000050042
小川国夫文学展『アポロンの島』から50年
- サブタイトル
- 開館記念特別展 藤枝の文学―藤枝ゆかりの文学者たち― 開館記念展 藤枝市文学館開館記念展示解説図録
- 編著者名
- 藤枝市文学館 編集・発行/藤枝市郷土博物館 編集・発行
- 出版者
- 藤枝市文学館
- 出版年月
- 2007年(平成19年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 61p
- ISBN
- NDC(分類)
- 910
- 請求記号
- 910/F56
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 展覧会カタログ 会期・会場:平成19年9月29日‐11月30日:藤枝市文学館 年譜あり 参考文献:巻末
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
開館記念特別展
「小川国夫文学展『アポロンの島』から50年」
凡例
1 幼年時代『聖書』との出合い
2 志太中時代(動員時代)~旧制静高時代
3 東京大学時代~渡仏前
4 フランス留学時代
5 東京大森時代同人誌『青銅時代』創刊
6 小川文学の原点私家版『アポロンの島』
7 小川国夫の作品世界三つの流れ
8 試みの岸三部作
9 ゴッホへのあこがれ
10 美しい装丁の本特装本から豆本まで
11 小川国夫と交流のある主な文学者・芸術家
12 小川文学の光源
13 年譜
*
開館記念展
「藤枝の文学-藤枝ゆかりの文学者たち1」
凡例
1 「藤枝」の登場
2 中世の文学作品にみえる藤枝
3 田中藩の文学者
4 藤枝宿の文化人
5 「志太九景」とは
6 『東海道中膝栗毛』と藤枝
7 藤枝における俳諧文化の広がり
8 「瀬戸の染飯」をめぐる文学
9 沖六鵬
10 加藤まさを
11 志太の文芸雑誌と小野庵保蔵
12 藤枝静男
*
参考文献・協力者
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626