少國民の一般常識
- サブタイトル
- 皇國民の錬成兒童生活の擴充
- 編著者名
- 木山 淳一 著
- 出版者
- 受驗研究社
- 出版年月
- 1940年(昭和15年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 2,2,197p
- ISBN
- NDC(分類)
- 379.9
- 請求記号
- 379.9/Ki84
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
第一章 皇國民の誇と生活の擴充
我が國體と我等の覺悟
皇室と皇國民
忠君愛國
學國一致
皇國民の義務
祝日・大祭日と生活の擴充
國歌と生活の擴充
國旗と生活擴充
*
第二章 日常生活と生活の擴充
家庭生活と生活の擴充
學校生活と生活の擴充
整理整頓
讀書と課外讀物
趣味と生活擴充
映畫と生活擴充
模範人物と生活擴充
將来の目的
*
第三章 健康増進と生活擴充
體格と體力
健康と生活擴充
食物と生活擴充
運動と生活擴充
病氣と生活擴充
衛生と生活擴充
*
第四章 自己の徳性涵養と生活擴充
反省と生活の擴充
習慣と生活の擴充
自立自營と生活の擴充
我慢と生活の擴充
勇氣と生活の擴充
勉學と生活の擴充
進取と氣象と生活の擴充
勤勉と生活の擴充
誠實と生活の擴充
徳行と生活の擴充
創造と生活の擴充
*
第五章 家庭に對する徳性涵養と生活擴充
孝行と生活の擴充
兄弟の道と生活の擴充
祖先に對する道と生活の擴充
敬神崇祖と生活の擴充
*
第六章 社會に對する徳性と生活の擴充
交友と生活の擴充
約束と生活の擴充
寛容と生活の擴充
公徳と生活の擴充
公益と生活の擴充
協同と生活の擴充
職分と生活の擴充
仁愛と生活の擴充
博愛と生活の擴充
禮儀と生活の擴充
*
第七章 感恩奉謝と生活の擴充
父母に對する感恩奉謝と生活の擴充
師に對する感恩奉謝と生活の擴充
君に對する感恩奉謝と生活の擴充
社會に對する感恩奉謝と生活の擴充
感恩奉謝と生活の擴充
*
第八章 時局に關する徳性と生活の擴充
支那事變と我等の覺悟
銃後の務と生活の擴充
興亞奉公日と生活の擴充
國民精神總動員と生活の擴充
勤勞奉仕と生活の擴充
節約と生活の擴充
物資愛護と生活の擴充
廢物利用と生活の擴充
廢品回收と生活の擴充
買溜と生活の擴充
切符制と生活の擴充
貯蓄と生活の擴充
獻金と生活の擴充
防空訓練と生活の擴充
日・獨・伊三國同盟と國民の覺悟
*
第九章 教育に關する勅語
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

