家計のいとなみ
一、 家庭生活と経済
*
二、 家庭生活の二面
*
三、 議論よりまず実行
*
四、 わが国の家計の無駄と無理
[家計の無駄]
交際費が多すぎること
被服費が多すぎること
冠婚葬祭に借金してまで金をかけること
農村の嫁入り費
農村の嫁とり費
農村の葬儀費
夫一人の小遣が家計を圧迫している傾向のあること
[家計の無理]
食物費が少なすぎること
嗜好品費が多いため食物費に無理があること
*
五、栄養必要量をまかなう食物費
食物費の特質
何をどれだけ食べたらよいか
消費単位当りの食物費
家族の食物費
食物費の内訳
食物費による栄養判断
*
六、 家庭経営の実際にあたって
予算
まず家計簿記帳から
費目のわけ方(予備費は家計の安全弁)
予算は自分で工夫してたてるもの
バランスのとれた予算配分
予算は少なくとも年間予算を
生活費はどれ位必要か
予算は家族会議にかけて
実行しやすい会計期
生活を楽しみながら
農家の家計
予算の実行
決算と反省
赤字の場合
黒字の場合
*
七、 実行しやすい家計簿
一般向家計簿
日記帳
月間予算決算表
年間予算決算表
記入例題
農家の家計簿の一例
現金出納帳
家計向現物消費一覧表
*
八、 家計と国の経済
*
図
第1図 万人の得られる幸福の土台
第2図 結婚生活の幸福と経済状態
第3図 経済状態と病人数
第4図 家庭生活と経済
第5図 家庭生活の二面
第6図 被服の持数と費用
第7図 農家所得階層別戸数
第8図 農家所得に対する農業所得の割合
第9図 農家可処分所得に対する家計費の割合
第10図 日記帳
第11図 月間予算決算表
第12図 年間予算決算表
第13図 貯蓄一覧表
第14図 電気、瓦斯、水道使用量控
第15図 家計向現物消費一覧表
*
表
第1表 農家の家計
第2表 同じ会社につとめている五人家族の家計
第3表 交際費の多い例
第4表 被服費の多い例
第5表 衣類着用時間
第6表 衣類調査
第7表 農村の嫁入り費
第8表 農村の嫁とり費
第9表 農村の葬儀費
第10表 夫の小遣費の多い例
第11表 食物費の少ない例
第12表 嗜好品費の多い例
第13表 食品群別摂取量のめやす
第14表 消費単位当りの食物費
第15表 穀類五〇〇瓦の最低価格
第16表 食物費の割合
第17表 主食費に対する非主食費の割合(最低食物費における)
第18表 食物費の増減と非主食費との関係
第19表 子供の数と経済状態
第20表 理想配当と家計調査における割合
第21表 消費単位
第22表 年間光熱費
第23表 農家生計費