図書コウア ノウミン トクホン000049836
興亞農民讀本
サブタイトル1~10
編著者名
山崎 延吉 著者
出版者
富民教會
出版年月
1939年(昭和14年)5月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
4,5,296p
ISBN
NDC(分類)
611
請求記号
611/Y48
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
標題紙・表紙に「我農生」とあり
和書
目次
第一章 衣食生成の由來
第二章 神國の聖業
第三章 三千年一貫の重農皇道
第四章 一系の天皇と農業
第五章 皇國民の信條
第六章 農國本
第七章 三百年間の階級制
第八章 農民精神
第九章 農業の安定觀
第十章 知らしむべからずの政治
第十一章 農界の偉人
第十二章 土豪舊家
第十三章 明治維新
第十四章 功臣の着眼
第十五章 泰西文化の殺到
第十六章 農學の勃興
第十七章 功利主義の旺溢
第十八章 商工立國主義への追從
第十九章 日清日露の役
第二十章 歐米崇拝の潮流
第二十一章 都會熱の高潮
第二十二章 農村問題の擡頭
第二十三章 農村政策
第二十四章 都市計畫
第二十五章 農民道の提唱
第二十六章 御聖徳
第二十七章 變災と農産物價の暴落
第二十八章 農民の自覺
第二十九章 農業團體の活動
第三十章 農山漁村經濟更生運動
第三十一章 滿洲事變
第三十二章 國策移民
第三十三章 國防意識
第三十四章 朝鮮の農村振興事業
第三十五章 米問題
第三十六章 農村對策
第三十七章 支那事變
第三十八章 日本精神の昂揚
第三十九章 農村の重要性
第四十章 農民教育の推移
第四十一章 農村中堅青年の養成
第四十二章 日滿支經濟ブロック
第四十三章 東亞新秩序の建設
第四十四章 自給國策
第四十五章 大陸日本の農民
第四十六章 國家の生命線
第四十七章 農産物の海外進出
第四十八章 農業技術
第四十九章 農民生活様式
第五十章 感謝祭