図書目録ニホン テイコク シュギカ ノ ショクミンチ ロウドウシ資料番号:000049764
日本帝国主義下の植民地労働史
- サブタイトル
- 編著者名
- 松村 高夫 著者
- 出版者
- 不二出版
- 出版年月
- 2007年(平成19年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 373p 図版4枚
- ISBN
- 9784835057569
- NDC(分類)
- 366.02
- 請求記号
- 366.02/Ma82
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 植民地労働史の分析視角
はじめに
戦前の帝国主義・植民地研究
戦前における日本の植民地労働問題研究―大河内一男と隅谷三喜男
戦後の帝国主義・植民地研究
おわりに―本書の視角と構成
*
第2章 日本人への朝鮮人・中国人の労働移動と就業構造
はじめに
日本帝国主義の朝鮮植民地支配の確立と朝鮮人の日本労働市場への出現
全般的危機下の独占資本主義確立過程における朝鮮人労働者
戦時国家独占資本主義下における朝鮮人・中国人労働者
おわりに
*
第3章 「満州国」における日本人・朝鮮人・中国人の移民・労働政策
満州国成立以降日中戦争勃発以前における移民・労働政策の形成過程
日中戦争勃発以降における移民・労働政策の展開過程
戦時労働統制政策の展開と中国人導入政策の実施
*
第4章 満州の撫順炭鉱における労働実態
はじめに
撫順炭鉱略史
撫順炭鉱の労慟力構成
撫順炭鉱の労働者募集と強制連行
撫順炭鉱の労働過程
おわりに
*
第5章 満州における共産党と満鉄調査部事件
日本共産党満州地方事務局と満州労慟組合協議会
北満型農事合作社事件
満鉄調査部事件
*
第6章 日本軍の七三一細菌戦部隊
七三一部隊の建設
七三一部隊の編成
七三一部隊における実験・研究
細菌戦の実施
戦後における七三一部隊の隠蔽
*
あとがき
解説(杉原達)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626