図書目録ニホンジン ト センソウ セキニン資料番号:000049730

日本人と戦争責任

サブタイトル
元戦艦武蔵乗組員の「遺書」を読んで考える
編著者名
斎藤 貴男 [ほか]著
出版者
高文研
出版年月
2007年(平成19年)4月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
252p
ISBN
9784874983799
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/Sa25
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに

再び裏切られた「戦後」(渡辺清)

対談 日本人と戦争責任(斎藤貴男/森達也)
「戦中派」世代の体験を受け継ぐことができるか
天皇制をめぐって
政治家や官僚を縛る憲法から国民の生き方を定める憲法へ
「靖国」をめぐって、世論が右翼を追い越した?
連綿と続く底なしの無責任感覚
経済界の「戦争観」と「教育観」
「思考停止装置」―日の丸・君が代・教育塔
他人を見下す人間の心性
反戦デモは「私的な迷惑行為」、首相の靖国神社参拝は「個人の自由」
メディアの「わかりやすさ症候群」が人びとから想像力を奪う
「正しい戦争」をめぐって
「平和原理主義」でいこう
「後ろめたさ」を抱きしめて生きるということ

戦艦武蔵とともに海底で眠る友へ(渡辺清)

なぜ『海の城』『戦艦武蔵の最期』『砕かれた神』を書いたのか(渡辺清)

あとがき―(森達也/斎藤貴男)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626