図書目録ニホン キョウイク ノ ムスビナオシ資料番号:000049683
日本教育のむすび直し
- サブタイトル
- 編著者名
- 村田 豊二 著者
- 出版者
- 廣文堂書店
- 出版年月
- 1936年(昭和11年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 20,4,416,5p 図版2p
- ISBN
- NDC(分類)
- 372.1
- 請求記号
- 372.1/Mu59
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 引用書名:巻末p1‐5
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
緒論
*
第一章 日本教育への思慕
人間教育の解消
自己活動原理の行詰り
對立的教育の放棄
民族主義教育の正體
*
第二章 日本精神への還歸
西洋思想の特質
光は東方より
民族性の由來
印度思想の特質
支那思想の特質
*
第三章 日本精神のむすび直し
日本へかへる
神國日本の姿
日本精神の本質
まつり
むすび
清明心
直毘靈
行
日本精神の歴史的發展
*
第四章 日本教育の母胎
日本精神むすび直しの教育
日本教育の母胎
齋鏡と教育
祭祀と教育
寺子屋教育
家塾教育
明治以後の教育
*
第五章 日本教育のむすび直し
まつりの教育
「親子の思慕」による教育
まつり合ふ教育
「觀」の教育
むすびの教育
むすびの作用としての教育
師弟一如の教育
むすびの家の教育
清明心の教育
自己否定による教育
歸依即行善の日本人格
清明なる人格教育
行の教育
行の組織としての教育
行的組織としての訓育
行的組織としての學習
行の教育による教材觀
*
結論
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626