図書目録ヨウジ ノ シンリ ト キョウイク資料番号:000049673
幼兒の心理と敎育
- サブタイトル
- 編著者名
- 武政 太郎 著者
- 出版者
- 藤井書店
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 6,220p
- ISBN
- NDC(分類)
- 376.11
- 請求記号
- 376.11/Ta63
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
一、 子供は國の寶
子供は國の寶
子供
祖孫一體としての子供
*
ニ、 生命と遺傳
生命
新生命
遺傳
遺傳の過程
遺傳の法則
*
三、 遺傳と環境
遺傳と環境
獲得性と遺傳
發達に於ける環境の重要性
*
四、 胎兒(その一)
胎兒の期間
姙娠の時期
人の年齡
胎兒の發育と發育段階
*
五、 胎兒(そのニ)
身體の發育
胎兒の發育と環境
神經系統の發育
發達の法則
胎動
胎兒の行動の特徴
姙婦の務
*
六、 新生兒
新生兒
新生兒の行動
新生兒の身長及び體重
新生兒の感覺的反應
最初の經驗
原始的要求とその解消
*
七、 乳兒(その一)
發達の諸相
乳兒期
身長及び體重の發育
腦髓の發育
身體各部の發育
運動に於ける呼應の發達
歩行開始
*
八、 乳兒(そのニ)
意識のあらはれと行動
中樞による行動
物の認識と人の認識
乳兒の社會的行動
社會生活の訓練
*
九、 幼兒(その一)
幼兒期
幼兒期に於ける發達の特徴
幼兒の身體發育
幼兒の健康
運動の發育
*
一〇、 幼兒(そのニ)
情緒の表出
喃語から言語へ
話語の習得
自己中心的なことばと社會的なことば
幼兒の知覺
形態及び空間の把握
幼兒の記憶
幼兒の思考
子供の世界觀
*
一一、 幼兒(その三)
幼稚園時代の子供
幼稚園の保育
幼稚園兒の運動と遊び
幼兒の智能と知識
*
一ニ、よい國民にまで(むすび)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626