図書目録ビルマ オ ユク資料番号:000049626
ビルマをゆく
- サブタイトル
- 出会いと明日を追って
- 編著者名
- ぱんたか 企画・編集
- 出版者
- アジア仏教徒協会
- 出版年月
- 1984年(昭和59年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 29×
- ページ
- 160p
- ISBN
- NDC(分類)
- 292
- 請求記号
- 292/P21
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- サブタイトルは表紙による 折り込図1枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
大悲の山河をゆく
あの時ビルマと日本は…そして今 (佐々木清)
仏国への道
平和の王城
落日の闘い
大悲の山河
鎮魂のパゴダ
特別対談 いまだ、ビルマ・メロメロです 会田雄次VS古山高麗雄 司会/松尾茂男
BURMISM=ビルマをゆく
二千年前の形を保つビルマの竪琴
民族音楽
ブック・ガイド・ビルマ
「ビルマの竪琴」念願の再映画化
伝説につつまれた聖なる猫パーマン
インレー湖の水上菜園
ルビーとサファイアの国
蓮華微笑 (藤原新也)
パゴダのある暮らし (大野徹)
ガイドマップ・ラングーン周辺図
ビルマ仏教の世界 (生野善應)
重要観光地ガイド
美しいビルマの旅
ラングーン・マンダレー・パガン・ポウパー山
タウンジー周辺・ペグー・その他/旅行ミニガイド
特集ビルマ人と日本人
「ビルマという国」その後・鈴木孝
夜明け前のビルマと私・高橋八郎
ド・インゾさんの思い出・磯貝稔
マンダレーの少女たち・遠藤太禅
シャン高原に幻の未帰還兵を追って・山谷哲夫
ビルマの民族闘争・加藤博
仏塔巡礼・立松和平
ビルマ小説案内・南田みどり
ビルマ語番組制作余話・田辺寿夫
ビルマ戦線回想・永倉三郎
コラム:わが心のビルマ
中津瀬游・古寺清七・平正隆・松村弘・都築頼満・山之口甫・吉野孝公
武末達三郎・此経春毅・小池政弘・鈴木重直・福谷正典・湯浅留春・山口正次
パゴダの広場
日本とビルマの明日に架ける橋
ビルマの心を伝える大僧正
母の面影にかさなる日本との出会い
メイティラの女学生の声
巻末付録:ビルマ戦友会名簿
綴込付録:ビルマイラストマップ
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626