田辺市史 第7巻
- サブタイトル
- 資料編;4
- 編著者名
- 田辺市史編さん委員会 編集
- 出版者
- 田辺市
- 出版年月
- 1994年(平成6年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- vi,755p 図版5枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 216.6
- 請求記号
- 216.6/Ta83/7
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
支配
田辺領寺社改帳 元禄三年
巡見使御案内心得書 享保元年
郡方心得振留書 天明二年
田辺領郡村仮名付帳 享和三年
御国鏡 年代不詳
在方諸事覚帳 年代不詳
*
検地・賦課
小泉敷両村検地帳 慶長六年
十九淵村年貢免状写 文政十二~安政三年
伊作田谷村巳諸小入用割賦帳 明治二年
伊作田谷村午諸小入用割賦帳 明治三年
*
戸口
田辺組奉公人井死人走り人書上帳 慶安四年
田辺領家数人数牛馬数書上帳 安政六年
*
村勢
糠藁代元極井三栖組絵図控井御領分御留場調帳 承応元・元禄十一・宝暦十一年
田辺組大差出帳 宝暦十年
三栖組大差出帳 宝暦十年
秋津組大差出帳 宝暦十年
南部組大差出帳 宝暦十年
御上知南部組大差出帳 宝暦十年
両岩代大差出帳 宝暦十年
切目組大差出帳 宝暦十年
田辺領御尋之品書上帳 宝暦十年
*
三栖組願書
諸願留帳 宝永三~元文三年
諸願留帳 元文三~宝暦十二年
*
三栖組万留帳
万留帳(抄) 元禄二~宝永四年
万留帳(抄) 宝永四~正徳二年
万留帳(抄) 享保三~同十一年
万留帳(抄) 享保十二~同十九年
万留帳(抄) 享保二十~元文五年
万留帳(抄) 寛保元~延享二年
万留帳(抄) 宝暦三~同五年
万留帳(抄) 宝暦八~同十一年
*
三栖組永用録
永用録壱(抄) 宝暦十三~明和元年
永用録弐(抄) 明和二~同四年
永用録三(抄) 明和五~同七年
諸願永用録(抄) 宝暦十三~明和七年
永用録(抄) 安永二~同三年
永用録(抄) 安永四~同六年
永用録(抄) 天明二~同四年
永用録(抄) 天明五~同六年
永用録(抄) 天明八年
永用録(抄) 寛政元年
永用録(抄) 寛政三~同五年
永用録(抄) 寛政六年
永用録(抄) 寛政七~同八年
永用録(抄) 享和三~文化十年
永用録(抄) 文政元~同三年
永用録(抄) 文政四~同六年
永用録(抄) 文政七~同九年
永用録(抄) 文政十~同十一年
永用録(抄) 天保二~同三年
永用録(抄) 天保四年
永用録(抄) 天保五年
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

