図書目録フジワラ イワイチ ツイオク資料番号:000049600

藤原岩市追憶

サブタイトル
編著者名
出版者
藤原吉美
出版年月
1988年(昭和63年)2月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
xvi,303p 図版4枚
ISBN
NDC(分類)
289
請求記号
289/F68
保管場所
閉架一般
内容注記
藤原岩市の肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

御挨拶 (藤原吉美)
煙草 (青柳吉里)
将軍と学者 (明石陽至)
藤原岩市氏との思い出の一端 (秋根昌人)
チトラルの日本人 (秋山禮佑)
藤原岩市さんの追憶 (安崎操)
御恵贈の一碗に先生を憶う (朝田新一)
藤原さんの思ひ出 (浅野晃)
藤原閣下の人物観察力 (阿部武彦)
信念の人 (天野良英)
畏敬の師 (飯岡巌)
慈父の思い出 (飯山満)
大本営参謀と青白い学生 (石川義吉)
景仰詞 (石橋美樹)
藤原先生の思い出 (泉谷達郎)
伯父の教訓 (井上孝)
伯父の思い出 (井上須賀子・井上八千子)
遺児に対する思いやり (今田勇二郎)
藤原岩市調査学校長を偲びて (今村賢之助)
尊敬する藤原岩市先生を憶う (岩崎滋)
恩師との関係 (上野俊一)
藤原先生を憶う (大内義昭)
藤原岩市君追憶の断片の二つ (太田庄次)
信徳院巖頭悠遠大居士合掌 (太田黒スエノ)
遠い思い出 (岡田タマ子)
追憶文 (岡部延子)
鳴呼藤原将軍 (片山復四郎)
藤原言志録 (金子昇)
己れに厳しい理事長先生でした (神山敏子)
藤原前会長の思い出 (亀山正作)
藤原さんの思い出 (川崎輝夫)
藤原先生追悼二題 (川崎吉造)
藤原岩市先生を憶う (川島威伸)
アジアの黎明に献身 (木住野哲男)
藤原岩市先生を憶う (木村武夫)
藤原「校長」を憶う (清野不二雄)
兄のように慕った藤原先生 (桑原安正)
藤原岩市先生を偲んで (小池征夫)
藤原先生との出合い (小泉貞男)
ナスチヨン将軍との箱根会談 (上阪賑一)
藤原君と私 (厚東隆男)
藤原さんの憶い出 (小林一男)
藤原岩市閣下の御教訓を感謝す (小林富次郎)
藤原岩市先輩の思い出 (近藤靖)
先生にお仕えして (佐藤宏)
藤原先生をしのんで (宍戸昌秀)
前橋の思い出 (宍戸由美子)
「鞄持ち八年間」の裏話 (島田徳)
藤原先生を偲んで (島田ひろ子)
信念を実行した人 (白井正辰)
拝啓藤原先生 (菅原森雄)
故藤原岩市陸将の思い出 (杉田一次)
或る夜の出来事 (関聡介)
藤原岩市先生を偲んで (関田秀太郎)
藤原兄を追憶する (高倉盛雄)
藤原先生を偲ぶ (高島善三郎)
名付親への謝恩 (高田雅明)
歴史の貴重な証人だった (竹内海四郎)
藤原師団長の思い出 (竹内繁秋)
丹心照万古 (田中一義)
藤原岩市先生を憶う (谷口政敏)
スカルノからスハルトへ (玉井顕治)
藤原機関長と私 (塚本繁)
藤原様を追憶して (手柴政生)
写真一葉 (寺田登美男)
故藤原岩市君を偲ぶ (徳永八郎)
在りし日の藤原大兄を偲び衷心よりご冥福を祈る (都甲誠一)
随処作主の人傑 (飛田知宣)
女婿との関係 (冨澤暉)
祖父の思い出 (冨澤ちか)
藤原岩市先生の思い出 (友部俊一)
慈悲は洽く (中井悟四郎)
ビルマ戦線で藤原参謀に随行 (中尾博行)
お教えを受けたこと (中尾紀行)
藤原さんを偲んで (中島清美)
亡き藤原さんの霊は祖国日本と共にインド・ビルマの空を天がける (名越二荒之助)
畏敬する先輩藤原さんを追憶して (成瀬裕一)
満州時代の藤原中隊長 (西岡憲隆)
日誌「藤原・タン秘密会談」 (西川寛生)
弔辞 (西田將)
藤原先生を憶う (野上次男)
校長のお年玉 (野上才子)
おやじさんとロシア民謡と (野田文治)
藤原先生を偲んで (橋本清)
柏陵時代を偲んで (波多洋三)
藤原岩市君を憶う (馬場英夫)
藤原師団長閣下を偲び奉る (濱口孝知)
藤原先生の悔いなき生涯 (原勇)
藤原岩市を憶う (樋口三郎)
九段の母 (平原一男)
藤原岩市君を憶う (廣瀬榮一)
藤原先生の賜物 (廣瀬進)
藤原岩市先生を憶う (藤森祥次郎)
藤原岩市氏を憶う (藤原正三)
誉れ高い児童 (藤原孝雄)
士官学校時代の思い出 (藤原元治)
東京行 (藤原みよ子)
藤原将軍の印象 (ブルハヌウディーン・ハーン)
藤原調査学校長を偲う (古家秀雄)
埼玉国体と防衛協会の発足 (堀越千代次)
藤原様の思い出 (増渕陽二)
ビルマの藤原参謀 (松尾伝二)
藤原先輩の思い出 (松清格)
歩三七連隊時代からの縁 (松本総三郎)
弔魂抄 (松本明重)
カボウ谷地で (丸山静雄)
藤原さんを偲ぶ (棟田博)
藤原岩市さんを偲んで (森正幹)
国防に身命を捧げられた藤原先生を偲ぶ (森田修策)
藤原先生の思い出 (森谷輝生)
故友藤原君に捧ぐる挽歌 (山崎重三郎)
故人と印度国民軍 (山崎武彦)
花も嵐も踏み越えて (山下幸次郎)
シンガポールでの英軍取調べ (山本東吉)
藤原先生と父の関係 (山本陽一)
思い出 (山本亮輔)
留魂の旅 (横田力雄)
手帳から (横田泰彦)
思い出の一つから (吉江誠一)
防衛協会育ての親・故藤原岩市先生を偲ぶ (吉富八郎)
恩師藤原校長を憶う (米持新吉)
碧空 (頼澤豊)
父の時計 (頼澤逸子)
藤原岩市君を憶ふ (渡部長作)
遺稿訪印報告 (藤原岩市)
あとがき (関哲夫)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626