在外父兄救出学生同盟
- サブタイトル
- 戦後秘話 北朝鮮・金日成主席にも直訴して復員者・引揚者を支えた学生ボランティアたち
- 編著者名
- 植村 尚 著者
- 出版者
- eブックランド社
- 出版年月
- 2007年(平成19年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 269p
- ISBN
- 9784902887549
- NDC(分類)
- 377.96
- 請求記号
- 377.96/U42
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
まえがき
第1部
第1章 『在外父兄救出学生同盟』の誕生
1-1 家族の消息を知る術と学資送金の途が途絶えた!
1-2 ヨコに手をつなごう
1-3 在外同胞を支援する同志を糾合
1-4 インターの歌声をひびかせて舞鶴へ
1-5 いつの日か花咲かん
第2章 北朝鮮・金日成主席に邦人引き揚げ促進を直訴
2-1 一九四六年(昭和二十一年)朝鮮半島に潜入
2-2 北朝鮮・金日成主席に直訴
第3章 おおいなる愛情、たくましき実践、かえりみてのちの微笑
3-1 引き揚げ船、引き揚げ列車に添乗~医療部
3-2 引揚者、復員兵に正面から取り組む~実践部
3-3 みんながメシを食おう~厚生部
3-4 戦災孤児・引揚孤児を励まそう~児童部
3-5 学生であることを忘れるな~文化部
3-6 引揚者子弟のために学習塾~教育部
3-7 みんな安心して頑張ってくれ~総務部
第4章 学生同盟員たちは生き抜いた
4-1 ある同盟員の半生
4-2 中央市場からの商品運搬
4-3 学生文庫オープン
4-4 コロンビアレコード京都公演
4-5 ガリ版切りのプロたち
4-6 映画撮影エキストラ出演
4-7 心のふるさと共楽荘
4-8 新聞の投書欄より
終章
S-1 還暦から走り出してフルマラソン完走五十九回
S-2 おーいブンキチ君
第2部
第1章 多くの日本人が外地に移住していた戦前・戦中
1-1 大日本帝国
1-2 外地とは
1-3 大東亜会議と大東亜共栄圏
1-4 日本統治時代-満州・満蒙開拓移民
1-5 日本統治時代-関東州
1-6 日本統治時代-朝鮮
1-7 日本統治時代-台湾
1-8 太平洋戦争
1-9 カイロ宣言・ヤルタ協定
1-10 ポツダム宣言
1-11 第一章で学んだこと
第2章 民族の大移動と敗戦国の現実
2-1 三百三十万人の復員者・三百万人の引揚者
2-2 進駐軍
2-3 ヤミ市と暴力の巷
2-4 ラクチョのおときさん
2-5 祖国再建に弾みをつけた朝鮮特需
あとがき
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

