図書目録サイパン グァム テニアン資料番号:000049513

サイパン・グァム・テニアン

サブタイトル
太平洋戦跡紀行
編著者名
西村 誠 著者
出版者
光人社
出版年月
2007年(平成19年)2月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
159p
ISBN
9784769813361
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/N84
保管場所
閉架一般
内容注記
参考文献:p159
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

サイパン・グァム・テニアン1944年・地図

■サイパン島
現存する日本家屋
戦争のことを話してくれたアギガン海岸の老人
日本人病院跡
ガラパンとその周辺
アスリート飛行場
弾痕をそのまま残す飛行場周辺のトーチカ
マニャガハ島
マニャガハ島砲台
上陸海岸
M4中戦車シャーマン
タロホホ渓谷
オブジャン海岸
タポーチョ山
バンザイクリフ
現在のバンザイクリフはサイパン最大の観光地・::
ラストコマンドポスト
マッピ山

■グァム島
15センチ海岸砲
日本民間人が少なかったグァムの特異な位置どり
25ミリ連装機銃
タモンビーチ
サイパンよりも要塞化が進んでいたグァム島
日本軍防空壕
長く一緒にいたアメリカ人に愛着を持つ現地人が多い
M4中戦車シャーマン(1)
M4中戦車シャーマン(2)
機甲戦の痕跡
特殊潜航艇
グァム守備隊最期の地には戦没者慰霊公園があった

■マリアナ玉砕戦の経過
グァム島攻略戦
絶対国防圏
サイパン島上陸戦
マリアナ沖海戦
サイパン島の激闘
サイパン島玉砕
グァム島上陸戦
日本軍のグァム島総反撃
グァム島玉砕
テニアン島上陸戦
テニアンでの後退戦闘
テニアン島玉砕
残兵たちの遊撃戦

■テニアン島
日の出神社跡
ラソー神社跡
日本人料亭跡
日本人が来るまでは未開発だったテニアン島
海軍通信所跡
角田覚治中将が使用した第一航空艦隊司令部跡
司令部跡トーチカ
日本軍トーチカ
戦争の記憶をほとんど持たないテニアンの人々
第一飛行場跡
原爆ピット周辺
力ロリナス岬
テニアンの荒海
力ロリナス高地

■ロタ島
砂糖黍の島ロタ
日本軍人軍属慰霊碑

■マリアナ諸島訪問記
タポーチョ山の頂上で戦跡を実感
海軍の砲台があったマニャガハ島
ジャングルでの戦跡との出会い
サイパンとテニアンの上空を飛行
あまりにも静かだったテニアンの戦跡
戦跡が見事に整備されたグァム島
嬉々として思い出を語るロタの人々(文・湯原浩司)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626