図書目録ビジュアル ガイド メイジ タイショウ ショウワ ノ クラシ資料番号:000049349
ビジュアルガイド明治・大正・昭和のくらし 3
- サブタイトル
- 昭和のくらしと文化
- 編著者名
- 多田 歩実 文・絵
- 出版者
- 汐文社
- 出版年月
- 2007年(平成19年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 47p
- ISBN
- 9784811381886
- NDC(分類)
- 210.6
- 請求記号
- 210.6/Ta16/3
- 保管場所
- 開架児童書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
昭和ってどんな時代?
昭和時代のできごと
変化していった文化
1.昭和のくらしを見てみよう
茶の間
季節の工夫
台所
夕飯のおつかい
お母さんの1日
家庭の電気製品
子ども部屋
駄菓子屋
2.昭和の学校を見てみよう
3.団地のくらし始まる
4.どうなった?上流階級のくらし
5.交通の移り変わり
6.戦中・戦後のくらし
昭和時代を学べる施設
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626