図書目録ケンショウ ショウワシ ノ ショウテン資料番号:000049322
検証・昭和史の焦点
- サブタイトル
- 編著者名
- 保阪 正康 著者
- 出版者
- 文藝春秋
- 出版年月
- 2006年(平成18年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 245p
- ISBN
- 4163687203
- NDC(分類)
- 210.7
- 請求記号
- 210.7/H91
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
*
第一話 昭和史を貫くアメリカの影
*
第二話 昭和の起点、金融恐慌はこうして起こった
*
第三話 帝人事件は「検察ファッショ」を促したか
*
第四話 決起はなぜ二月二十六日だったのか
*
第五話 二・二六事件、天皇激怒の理由は?
*
第六話 南京事件の引きがねとなった陸軍の戦場心理
*
第七話 トラウトマン工作、内幕のドラマ
*
第八話 三国同盟の真の演出者とは?
*
第九話 日米開戦と石油備蓄をめぐる謎
*
第十話 真珠湾奇襲を知っていた日本人は誰か
*
第十一話 真珠湾ロバーツ報告書をめぐる謎
*
第十二話 玉砕を兵に強いた根拠とは
*
第十三話 戦艦大和の沈没と戦争の原価計算
*
第十四話 阿南惟幾はなぜ吉田茂を釈放したのか
*
第十五話 天皇に「聖断」を決意させた情報源
*
第十六話 ポツダム宣言受諾をめぐる二つの訳文
*
第十七話 大本営参謀は在満邦人をソ連に売ったのか?
*
第十八話 彼らは何のために戦ったのか
*
第十九話 軍人恩給のからくり
*
第二十話 軍人・兵士たちの手記・回想録をどう読むか
*
第二十一話 昭和天皇、戦後史構築への視座
*
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626