図書目録トヤマケン 100ネン資料番号:000049263
富山県100年
- サブタイトル
- 写真集
- 編著者名
- 北日本新聞社「写真集・富山県100年」編集委員会 企画・編集
- 出版者
- 北日本新聞社
- 出版年月
- 1989年(平成1年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 37×
- ページ
- 447p
- ISBN
- NDC(分類)
- 214.2
- 請求記号
- 214.2/Ki69
- 保管場所
- 閉架大型1
- 内容注記
- 肖像あり 年表・富山県100年史:p435-445 参考文献:p447
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
刊行にあたって
*
ふるさと今昔
県内35市町村の町並み
古地図に見る富山県・富山市・高岡市
富山県庁と富山県会議事堂
*
富山市
庁舎と町村合併
橋・建物
神通川廃川地・富岩運河・用水路
町並み・名所
行事
*
高岡市
庁舎と町村合併
建物
町並み
名所・史蹟
行事
*
市町村
*
政治
明治維新から分県へ
地方自治のとりで
大正のあらたな波
不況から挙国一致へ
民主化の時代
富山県の“おらが大臣”
来県政治家
*
皇室と県民
昭和天皇
天皇・皇后両陛下
皇太子殿下と宮さま
*
産業・経済
手工業から近代工業へ
電力
大工場の進出
共進会・博覧会
今も続く伝統産業
金融・商業
農業・林業
水産業
*
交通
鉄道
自動車・自転車・人力車
道
橋
飛行機
船
通信
*
社会
治安
防災・災害・事故
医療・福祉
戦争
世相
宗教
*
教育
初等教育
中等・高等教育
障害・幼児・社会教育
*
文化
学術
文学
美術
音楽・芸能
報道
富山県置県100年記念イベント
*
スポーツ
*
風俗・祭り
ファション
祭り
娯楽
農山漁村と町
*
歴代知事
*
歴代県議会議長
*
国会議員
*
現市町村首長
*
年表・富山県100年史
*
写真・資料提供協力
*
参考文献
*
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

