図書ゲキドウ ノ ショウワ スポーツシ000049112

激動の昭和スポーツ史 8

サブタイトル1~10
テニス編
編著者名
ベースボール・マガジン社 編者
出版者
ベースボール・マガジン社
出版年月
1989年(平成1年)9月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
162p
ISBN
4583027761
NDC(分類)
780
請求記号
780/B39/8
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
永久保存用特装版
和書
目次

カラー
*
CLOSE UP 佐藤次郎から沢松和子、そして松岡修造まで「昭和」を彩った名プレーヤーたち
(佐藤次郎/山岸二郎/三木龍喜/隈丸次郎/加茂幸子/宮城黎子/加茂公成/宮城淳/石黒修/渡辺康二/沢松和子/神和住純/坂井利郎/福井烈/井上悦子/松岡修造)
*
モノクロ
*
昭和前史
大正2年、『軟式』から『硬式』へ。熊谷、清水らを輩出した黎明期
*
昭和元年~9年
先人の伝統を受け継ぎ、着実に伸びていった日本テニス界
*
昭和10年~19年
戦局の悪化より、用具の入手が困難に。15年にはデ杯も中断
*
昭和20年~29年
敗戦から復興へ──国際舞台への復帰。そして『加茂・宮城時代』への突入
*
昭和30年~39年
皇太子殿下ご成婚によりブーム到来。国際交流の進む中、さん然と輝く加茂/宮城の全米ダブルス優勝
*
昭和40年~49年
激動の時代。世界のオープン化の波に乗り、プロが誕生、そして『沢松時代』へ
*
昭和50年~59年
戦後テニス史にきらめく沢松のウインブルドン・ダブルス制覇。時代は、ブームを超えて質的向上のときへ
*
昭和60年~64年
新時代へのプロローグ──松岡修造、沢松奈生子らのニュースターの登場
*
RESULTS  デ杯から全国小学生大会まで──昭和の主要大会記録
デビスカップ/全日本選手権/全日本室内選手権/全日本ローンコート選手権/毎日選手権(東京)/全日本ベテラン選手権/全日本プロ選手権/全日本学生選手権/全日本学生室内選手権/全国高等学校選手権/全国選抜高校大会/全国中学生選手権/
全国小学生選手権/全日本ジュニア選手権/ジャパン・オープン/セイコー・スーパー/グンゼ・ワールド/東レ・パン・パシフィック・オープン/JAL CUP国際ジュニア選手権
*
〈表紙〉(沢松和子)
*
(右上・山岸二郎/右下・沢松和子/左上・松岡修造/左下・隈丸次郎/左下左・坂井利郎)