図書目録コクテイ キョウカショ ト テイコク ケンポウ資料番号:000049102

國定敎科書と帝國憲法

サブタイトル
編著者名
北浦 圭太郎 著者
出版者
文書堂
出版年月
1936年(昭和11年)9月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
4,3,24,322p
ISBN
NDC(分類)
375.9
請求記号
375.9/Ki73
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第一編 總論
國家
國家の本質
國家の目的
君主國體
立憲政體
大日本帝國の國體と政體
憲法
憲法の意義
憲法の制定及び改正
憲法の内容
皇室典範及び皇室令
帝國憲法と外國の憲法
*
第二編 國家の組織
天皇
天皇の地位(皇位)
天皇の大權
天皇の特權
皇位の繼承
皇室と國民
攝政
攝政の設置
攝政の資格及び順位
攝政の權限
攝政の終了
領土
領土の性質
領土の變更
新領土に於ける法令の效力
領土の範圍
臣民
臣民の意義
臣民の義務
臣民の權利
權利、義務及び法律、命令
*
第三編 統治權の運行
憲法上の大權
大權の觀念及び大權事項
國務大臣
國務大臣の地位
國務大臣の職權
國務大臣の責任
國務大臣の任免
彈劾機關
樞密顧問
樞密顧問の地位及び組織
樞密顧問の權限
立法
立法の意義
立法の範圍
立法の手續
法律の効力
帝國議會
帝國議會の性質
帝國議會の組織
帝國議會の職權
貴衆兩院の職權
貴衆兩院議員の權限
帝國議會の作用
豫算
選擧人、被選擧人及び政黨
司法
司法の意義
司法權の獨立
裁判所
倍審制度
行政
行政の觀念
行政機關
地方自治團體
會計
豫算法律上の性質
豫算制定の手續
豫算の効力
豫算の不成立

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626