図書目録ショウコクミン ノ ミタ キカイ コウジョウ資料番号:000049069
小国民の見た機械工場
- サブタイトル
- 編著者名
- 藤田 静太郎 著者
- 出版者
- 三宅書店
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 2,198p
- ISBN
- NDC(分類)
- 530
- 請求記号
- 530/F67
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
一、小國民の機械工場見學
*
二、技師長さんのお話
參考 工場の組織
參考 工業とは
*
三、工場の參謀本部へ
參考 青寫眞とは
參考 陽畫感光紙とは
參考 機械とは
參考 器機とは
參考 精密機械とは
*
四、大工さんに似た木型
參考 木型とは
*
五、鐵がとけて湯になる鑄物工場
參考 鐵と銅
參考 機械に使はれる鐵以外の金屬
*
六、火花散る鍛冶工場へ
參考 火造り法とは
*
七、いよいよ機械仕上工場へ
參考 工作機械とは
*
八、少年達のいる機械仕上工場
*
九、工場の花形・旋盤・一名盤公
參考 旋盤の種類
*
十、大工さんの鉋けづりと同じ形削盤
*
十一、またも鉋けづりに忙しい形削盤
*
十二、あぐらを組んでいる縱削盤
*
十三、錐もみするボール盤
*
十四、刃物が廻轉するフライス盤
*
十五、花火をあげる研磨盤
*
十六、齒形を専門に切る齒切盤
參考 齒車とは
*
十七、機關銃を射つやうな音を立てゝ板を打ち拔く
*
十八、ブリキ屋さんと同じ製罐工場へ
*
十九、少年工の教室
*
二〇、いよいよ榮ある産業への出發
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

