図書目録コウイ カガヤク ブカン サンチン ノ テンボウ資料番号:000049066
皇威輝く武漢三鎭之展望
- サブタイトル
- 漢口・武昌・漢陽・岳州・蒲圻・咸寧・陽新・九江・星子
- 編著者名
- 出版者
- 大亜
- 出版年月
- 1939年(昭和14年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 43p 図版43p
- ISBN
- NDC(分類)
- 292
- 請求記号
- 292/Ko31
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 中支展望姉妹篇 折り込地図1枚:中支方面略圖 おもに図版
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
◆地圖◆
*
漢口バンドの朗色
*
薫風そよぐ(漢口)
*
平和に蘇る大漢口
*
各國租界を巡る(漢口)
*
日本租界の暴状(其一)(漢口)
*
日本租界の暴状(其二)(漢口)
*
日本租界の暴状(其三)(漢口)
*
日本租界の暴状(其四)(漢口)
*
砲聲全く絶えて(漢口)
*
街から街へ(漢口)
*
路傍の店々(漢口)
*
トーチカの様々(其一)(漢口)
*
トーチカの様々(其二)(漢口)
*
長江に臨みて(武昌)
*
昔こひしい黄鶴樓(武昌)
*
國立武漢大學(武昌)
*
古都、武昌の印象
*
皇風あまねく(武昌)
*
由緒も深し(武昌)
*
驛頭晴れて(武昌)
*
著名なる舊蹟(漢陽)
*
支那中原の要衝
*
水温む(漢陽)
*
武漢を後に長江を遡る
*
勝景の地、岳州
*
詩情をそゝる(岳州)
*
古廟を訪れて(岳州)
*
激戰を物語る(岳州)
*
羊樓洞にて
*
戰ひのあと(崇陽)
*
蒲圻を過ぎて
*
蒲圻の風色
*
彈痕痛まし(咸寧)
*
陽光うらゝか(咸寧)
*
大冶と田家鎭
*
水郷の情調(陽新)
*
陽新市街の惨状
*
船唄のどか(碼頭鎭、武穴)
*
九江の街觀
*
塔と湖(九江)
*
殘骸を曝すトーチカ
*
詩の仙境、夢の里(廬山、星子)
*
名勝盡きせぬ長江の流れ(安慶、湖口)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626