図書シュウセン ゼンゴ ノ セイカツ タイケンナド オ カタル ツドイ オウボ サクヒンシュウ000049002

終戦前後の生活体験等を語る集い応募作品集

サブタイトル1~10
編著者名
埼玉県老人クラブ連合会 監修
出版者
埼玉県老人クラブ連合会
出版年月
1996年(平成8年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
127p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Sa24
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

発刊にあたり(本会理事長・石川一)
発刊によせて(埼玉県知事・土屋義彦)

戦後五十年感動の思い出(月光の曲)(与野市 笠井龍太郎)
苦い思いの戦前戦後(小鹿野町・今井友一)
敗戦前日の入隊(東松山市・宮本敏男)
支那事変戦斗詳報記録(熊谷市・福田平三)
南方動員輸送途中の体験(川口市・金谷俊二)
命をかけた輸送船(幸手市・船川信二)
戦争を憎む(上尾市・佐藤末治)
無一文から老人ホーム建設へ(神川町・岡泉初栄)
終戦当時の思い出(与野市・黒田賢一)
東京大空襲の記憶(三郷市・柳澤民雄)
私の戦争体験(与野市・片桐市治)
教壇から南方戦場へ(宮代町・小林喜意智)
三世代を顧みて(北川辺町・長沢寅正)
戦時下の生活(与野市・黒田ミツエ)
戦争におもう(上福岡市・志賀房子)
万人忘れることなかれ今の平和を(東松山市・根岸文三)
平和の今に想うこと(東松山市・新井瀧十郎)
自由がなかった時代の就職(飯能市・高橋藤雄)
輸送船轟沈の地獄を見た(大宮市・高橋光蔵)
海の沖縄戦にて(行田市・元島梅次郎)
ソ聯参戦、引揚げ、妻死亡、再婚(東松山市・岩田三男次)
私の戦時体験(蕨市・平井保一)
人生史の一こま(日高市・武野谷清五郎)
学童疎開から五十年(蕨市・栗原安子)
熊谷空襲 私の体験(熊谷市・松橋和子)
平和を願う証拠物件(大宮市・室田由雄)
私の終戦前後(浦和市・星幸男)
私の終戦ひとこと(所沢市・近江興成)
軍隊は運隊か(上尾市・新井芳治)
炭焼部隊(蓮田市・箕田賢一)
永久に忘れ得ぬ惨酷さ(富士見市・柴崎澄夫)
精鋭関東軍の終焉(熊谷市・堀富明)
現地自活給食研討会(上福岡市・渋谷長信)
東部一〇二五部隊と最後の空襲(東松山市・柳沢覚春)
「ススキの穂」で服を作る(東松山市・市川冨士子)
屈辱の捕虜生活(川越市・水村新吉)
終戦前後の生活体験 協議逃亡(寄居町・内田登喜治)
後世に伝えたい戦時下の生活(熊谷市・高橋金一郎)
生死を分けた一日遅れの終戦記念日(川口市・星三男)
戦後五十年の回想(川口市・神戸博)
海軍工廠造機部でみた戦争(川口市・八巻武)
比島方面の攻防戦記(川越市・斉藤四郎)
船舶兵参戦記(南河原村・吉野渥美)
「昭和二十年、その時私は」(岩槻市・曇熙)
太平洋戦争苦難の思い出(和光市・山室信雄)
終戦時北鮮で難民救助の想い出(和光市・高橋彰)
病人も兵役に(東松山市・利根川てる)
敗戦前後の生活をふりかえって(入間市・上條哲)
あかいまんま(蓮田市・太田敏子)
軍交換手に青春をかけて(川口市・滝谷澄子)
ピカドン(志木市・高橋利一)
東京第一陸軍造兵廠の思い出(川越市・酒井良子)
行軍体験記(東松山市・柳沢武彦)
欲しがりません 勝つまでは(川口市・木村玲子)
東京大空襲(大宮市・坂下君江)
「敗戦後五十年の反省」(庄和町・柳澤正)
疎開の思い出(所沢市・山上たけ子)
終戦前後の体験談(所沢市・宮原アイ)
五十年前のあの頃(所沢市・村松洋子)
敗戦前後の新京にて(所沢市・宮本タケ)
戦時下の生活(所沢市・麻生カツ)
戦後五十年夢のように過ぎて(所沢市・室越時三)
戦争の思い出(三郷市・中村勇)
東京大空襲の思い出(三郷市・木村民四郎)
終戦前後の生活体験(鳩ヶ谷市・山田助作)
戦時中の国民生活(川口市・高橋義一)
終戦前後と戦争体験(川口市・恩田賢寿)
シベリアの捕虜生活(宮代町・菅原靖史)
終戦前後の生活体験について(嵐山町・菊地隆次)
終戦の思い出(川越市・関谷俊雄)
沖縄戦記(戸田市・細井長次郎)
終戦前後の生活体験を語る(羽生市・野田美代子)

「終戦前後の生活体験等を語る集い」開催要綱
開催当日の新聞報道等
あとがき(編集委員 六ツ崎道文)