図書目録ヒロシマ ゲンバク ノ オモイデ資料番号:000048982

広島原爆の思い出

サブタイトル
被爆体験文集
編著者名
伯太町被爆者協議会 [編]
出版者
伯太町被爆者協議会
出版年月
1994年(平成6年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
239p 図版3枚
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/H19
保管場所
閉架一般
内容注記
折り込地図1枚:爆心地周辺図 伯太町被爆者協議会の歩み:p232‐235
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

貴重な文集によせて(渡邊仁)
発刊によせて(糸原忠徳)
語り継ぐ文集の発刊を祝って(竹谷博)
体験文集の発刊に際して(三輪正)

広島原爆の思い出(柴田午郎)
被爆体験文(北尾忠吉)
私の原爆体験(田口茂)
生涯忘れることの出来ない原爆(石原秀人)
被爆で終った私の軍人生活(長尾萬明)
原爆体験記(三輪正)
昭和戦国時代の思い出(栂瀬定夫)
原爆の体でがんばっている山村の私(近藤覚光)
思い出したくない原爆(長谷川博)
女子挺身隊にいて(遠藤房子)
大東亜戦争と原爆の地獄広島で(岩崎孝夫)
原爆の爪あと(宮本信夫)
招かざるお客様(佐々木茂)
私の人生(長尾幸枝)
忘れ得ない思い出(若田鶴子)
ピカドンの下から生き続けている私(名和川修)
終戦当時の青春記(吉川滝夫)
島根女子挺身隊にいて(野々村静枝)
主人をさがして(宮本瑛)
終戦の頃をふりかえって(細田千紀久)

名簿
年表
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626