図書目録ヨミガエル ワガ オモイ資料番号:000048981

よみがえる我が想い

サブタイトル
戦争被爆戦後史
編著者名
広島市老人クラブ連合会 [編]
出版者
広島市老人クラブ連合会
出版年月
1997年(平成9年)8月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
169p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/H73
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊のことば(高原正直)
*
一、平和への道のり
戦前・戦後を生きのびて(森下謙二)
閃光をあびて(今中品恵)
原爆を思い出して(新見喜久恵)
私の戦後(森下チヨノ)
八月六日(伊木芳子)
語り部として(簾畑君枝)
*
二、追悼
母子愛之像建立について(中村米惣)
激しい空襲にさらされて(山根テル子)
世界の和(藤川博子)
平和への歩み(峯松茂人)
原爆忌・平和を祈る俳句
戦争と原爆の思い出(大平ツキエ)
原爆に思う(吉井アキノ)
被爆についての思い出(末盛愛子)
*
三、これから
二十一世紀は福祉の老人クラブに(山本定男)
国民義勇隊のこと(下桶秀三)
雲間に母が招く(大上勝三)
世界遺産はさけぶ(中田末雄)
原爆の恐怖をうったえる(前座光子)
核と戦争をなくしよう(平原彰)
*
四、回想
私の昭和史(吉元正次郎)
日進月歩(佐方勇)
捕虜からの帰国(高原正直)
七十年を生きてきて(竹原美代子)
日本赤十字社の看護婦として(伊藤チトセ)
戦前・戦後(福本俊司)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626