図書目録ヤマト タンジョウ資料番号:000048940
大和誕生
- サブタイトル
- 双葉社スーパームック:超精密「3D CG」シリーズ;33
- 編著者名
- 出版者
- 双葉社
- 出版年月
- 2006年(平成18年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 161p
- ISBN
- 4575478482
- NDC(分類)
- 556.91
- 請求記号
- 556.91/Y45
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 3D CG制作:松野正樹 折り込図1枚 おもに図版 参考文献:p157
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
■戦艦大和の船体建造
日本最大だった呉工廠ドック
一号艦起工準備
一号艦建造開始
呉工廠の施設
建船ドック俯瞰図
二重底の取り付け
下甲板の取り付け
缶の積み込み
艦と主機の配置
上甲板の取り付け
一号艦艦首部分
艦尾の工事状況
船体完成
*
■戦艦大和の進水
呉海軍工廠建造ドックに注水開始
軍機扱いでひっそりと進水
大和艦首で割られたくす玉
煙幕のなかを進む大和
呉港内に浮かぶ大和
*
■船殻工事の最終段階
舷側アーマー取り付け
飛行甲板
艦内側面図
*
■砲身の製造
砲塔の内部構造
砲身機械工場
ワグナー製超大型旋盤
ガンボーリングマシン
四六センチ砲砲身の製造
継承された技術
*
■戦艦大和建造その計画と工事
計画艦(A-一四〇-B型)上面図・側面図
計画艦(A-一四〇-B型)前面図・後面図
大和完成時(A-一四〇-F六型)上面図・側面図
大和完成時(A-一四〇-F六型)前面図・後面図
計画艦(A-一五〇型)上面図・側面図
計画艦(A-一五〇型)前面図・後面図
戦艦大和の艤装
秘匿工事の顛末
大和の建造経費
四六センチ砲の破壊力
戦艦大和 建造年表
*
■艤装工事
作業甲板
司令塔設置
赤色の艦橋
後部艦橋設置
給兵艦 樫野
巨砲の誕生
艤装工事完了
公試運転開始
戦艦大和 完成時
史上最大の艦載砲
*
■建造計画の推移
大和型戦艦の幻の計画艦
A-一四〇-B型
艦首側に主砲を集中配備したプラン
A-一五〇計画
巨砲の咆哮
戦艦大和と未完成艦
*
■戦艦大和 誕生のすべて
巨大戦艦計画
建設の推移
戦艦大和建造
砲熕搭載工事
戦艦大和の生涯
艦船要目表詳細
CG制作記
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626