図書目録ショウネン ショウジョ ツウハン コウコク ハクランカイ資料番号:000048867
少年少女通販広告博覧会
- サブタイトル
- 編著者名
- 串間 努 著者
- 出版者
- 河出書房新社
- 出版年月
- 2006年(平成18年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 227,xixp
- ISBN
- 4309269133
- NDC(分類)
- 673
- 請求記号
- 673/Ku87
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 並列タイトル:Boys and girls’ mail order advertisement exhibition 参考文献:p8 電装自転車の発売年表:巻末pi‐iii 戦後日本・児童向け商品セールスプロモーション年表:巻末piv‐xix
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
*
第1章 雑誌に掲載された通販広告アラカルト
伸長器と徴兵制
エヂソンバンド
寝小便と催眠術
洟垂れ小僧の時代だった!
鉱石ラジオ
通販にも月賦が登場
切手通販
吃音と近視
議義録の世界
空手を通信で習う
謄写版もパソコンも根っこは同じ
通販広告の手法としてのマンガ
鉛筆が輝いていた
万年筆の贈答文化
空気銃とカスミ網の時代
玩具のハーモニカ
バックル文化、なぜ消えた
雑誌社の通販部門「代理部」から「デパート」へ
東京のアイデアグッズのデパート
スパイカメラ
マンガ雑誌の裏表紙を自転車が飾っていた
女子用広告
*
第2章 通販商品誕生秘話
「夢は捨てるな」、通販社長は語る
「催眠学習器」の社長は、「X線メガネ」を作っていた!
*
第3章 懸賞と通販のインチキ商法総まくり
*
第4章 子ども心をそそる懸賞・景品というプロモーション方法
雑誌の懸賞
景品・懸賞というプロモーション手法
江崎グリコの景品キャンペーンを追え!
キャラメルのセールスプロモーション
鉄腕アトムシールのひみつ
日本では根づかないシリアル
飲料のセールスプロモーション
アイスのもういっぽん
キャラメルのあとはガムとチョコの商戦
永谷園のお茶づけ海苔カード
戦後日本・児童向け商品セールスプロモーション年表
電装自転車の発売年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

