図書目録シャシン デ ミル ニホン資料番号:000048816
写真で見る日本 10
- サブタイトル
- 四国篇(香川・徳島・愛媛・高知)
- 編著者名
- 日本文化出版社 [編]
- 出版者
- 日本文化出版社
- 出版年月
- 1957年(昭和32年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 126p
- ISBN
- NDC(分類)
- 291
- 請求記号
- 291/N71/10
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- おもに図版
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
香川県・徳島県地図
*
香川県・徳島県概要
*
香川
四国遍路
宇高連絡船
高松市
栗林公園
屋島
寒霞渓
オリーブと石切りの島
「二十四の瞳」の小豆島
直島
女木島
坂出市
讃岐富士
丸亀市
丸亀うちわ
多度津
仁尾町
善通寺市
こんぴら詣り
こんぴらさん
琴弾公園と一夜庵
観音寺市
玉藻城下の町
*
徳島
徳島市
阿波踊
鳴門市
阿波の藍
土柱
祖谷峡の蔓橋
祖谷峡にて
小松島市
大歩危・小歩危
バスがとりもつ村と村
林業王国
那賀川の電源開発
橘湾
阿部の海女
モラエスと徳島
*
愛媛県・高知県地図
*
愛媛県・高知県概要
*
愛媛
松山市
遍路札所石手寺
子規堂
坊ちゃん列車記念館
湯の町道後
伊予市
大洲市
八幡浜市
宇和島市
八ツ鹿踊
南予の風物
法華津浜
今治市
伊予三島市
新居浜市
西条市
川之江市
大山祇神社
来島の生活
別子銅山を訪ねて
*
高知
高知市
土州藩の面影
さんごの加工
土佐の幸
土佐の斗犬
土佐の箸挙
桂浜・浦戸
室戸岬
安芸市
竜河洞と伊尾木洞窟
仁淀川付近
土佐紙の町
須崎市
中村市
宿毛市
土佐清水市
足摺岬
土佐路遥かに
*
表紙写真・松前のおたたさん
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

