図書目録テッキ キタラバ資料番号:000048700

敵機來らば

サブタイトル
編著者名
高橋 常吉 著者
出版者
新潮社
出版年月
1937年(昭和12年)11月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
4,2,6,322p 図版8枚
ISBN
NDC(分類)
396
請求記号
396/Ta33
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

列強空軍の脅威下にある日本
祖國の護りはいーか
我が皇土の地理的位置
假面に躍る國際航空路
北を見張れ! ソ聯邦の航空網
南に気をつけろ! 英米の驥足
*
軍用機種と空中作戦
空から告げる開戰のベル
今日の空中戰闘體形
軍の華・戰闘機の任務
軍の核・爆撃機の脅威
軍の鍵・偵察機の烱眼
*
空襲の絶對的脅威
我が同胞も遂に空襲受難
都市空襲下の慘状
空襲下の民衆心理
死以外にない毒瓦斯の恐怖
我が家に降る爆彈と燒夷彈
空襲は夜か晝か
*
敵機近き日本
爆撃圈下の日本
我等の手で防空
集團、家庭群の覺悟
國防航空の重要性
*
空魔に魅せられた列強の軍備強化
戰線は空へ伸びた!
大海軍國英吉利の狼狽
量的に列強を制壓する仏蘭西
新興空軍國伊太利の躍動
眞綿に包んだ爆彈獨逸空軍
即戰即決を標榜するソ聯邦空軍
大洋制空權策の米國空軍
*
列強の防空方針と工作
防空の本義と列強
歐洲列強の防空方針
二つの特異な防空國
國土上空の守備工作
國防と國家總動員
*
(附)支那事變空爆日誌

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626