図書目録データ デ ヨム ニホン資料番号:000048620
データで読む日本
- サブタイトル
- 戦後日本の総決算と理念の再構築に向けて 金融・財政・国際・思想
- 編著者名
- 宮田 矢八郎 著者
- 出版者
- TKC出版
- 出版年月
- 2006年(平成18年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 342p
- ISBN
- 4924947555
- NDC(分類)
- 302
- 請求記号
- 302/Mi84
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献:p332‐333
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
本書に寄せて 株式会社TKC代表取締役社長 飯塚真玄
*
はしがき
*
序章 総決算期を迎えた戦後日本
金融領域─グローバリズムに主導権を握られ迷走
財政領域─混迷の中で弛緩する財政規律
国際領域─衰退アメリカが引き起こす混乱
思想領域─機軸喪失という日本の病状
日本に未来はあるか─求められる思想のイノベーション
*
第1章 グローバリズムに主導権を握られ迷走する金融
バブルはなぜ起こったか
金融検査マニュアルの問題点
*
第2章 混迷の中で弛緩する財政規律
財政規律の弛緩
ハイパーインフレの懸念
*
第3章 衰退アメリカが引き起こす混乱
円高による日本対策
財政破綻の伏線となった日米構造協議
ドルの崩壊
*
第4章 機軸喪失という日本の病状
グローバリズムの猛威
属国化
戦略策定シンクタンクを創設せよ
*
第5章 求められる思想のイノベーション
日本の思想の個性
宗教一致の一般理論
*
参考文献
*
索引
図表索引
データ出所索引
事項索引
装幀(スタジオ・ギブ・川島進)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

