グラフィックカラー昭和史 第4巻
[カラー] 日中長期戦 砲火と泥土の大陸(石山守)
大本営開く
南京入場式
《蘆溝橋事件》 夜陰の銃声
《上海戦線》 戦火上海に飛ぶ
《北支戦線》 山岳を征く
人と遺品=寺内寿一
出征
慰問品
《南京攻略戦》 弾雨をのむ城壁
人と遺品=松井石根
《徐州会戦》 人馬は進む麦畑
中国の兵器(木俣滋郎)
人と遺品=火野葦平(鶴島正男)
陣中の兵
《漢口・広東》 大陸の奥地へ
宣撫と抗日
《ノモンハン事件》 草原の激突
《こう着した戦線》 果てしなき戦い
*
対談 長期戦と和平 今井武夫VS臼井勝美
*
日本と世界 日中戦争から第二次世界大戦へ(山本四郎)
*
[グラビア] うずまく内外(松沢哲成)
国際的脚光
軍部、政治に介入
抗日にたつ中国
近衛の登場
事件 綏遠事件/西安事件(安東馨)
◎人物ハイライト◎ 広田弘毅(北川晃二)
〔証言〕 内山嘉吉氏=“老板”(内山完造)
◎時事ハイライト◎ 宇垣内閣の流産(竹山護夫)
発掘・秘話・秘録 藍衣社/昭和研究会(安東馨/松岡英夫)
*
[グラビア] 日中戦争勃発す(井田麟太郎)
蘆溝橋の銃声
戦火、上海へ
北支戦線の拡大
首都南京制圧
塹壕とトーチカ
戦勝にわく国内
事件 蘆溝橋事件/南京大虐殺(安東馨)
◎人物ハイライト◎ 松井石根(服部泰三)
〔証言〕 松本重治氏=老朋友、高宗武君の想い出
◎時事ハイライト◎ 戦争拡大派の勝利(佐々木隆爾)
発掘・秘話・秘録 平型関の戦い/従軍慰安婦(安東馨)
*
[カラー] 高まる大陸熱(原田勝正/村津弘明)
国内の大陸熱
中国の都市と風俗
中国の品々
中国文化への関心
*
[グラビア] 戦線さらに拡大す(長野広生)
転戦また転戦
徐州会戦
武漢、広東攻略
進攻の停止
兵種・兵士
創られた親日政権
事件 台児荘の敗戦/張鼓峰事件(安東馨)
◎人物ハイライト◎ 西住戦車長(楳本捨三)
〔証言〕 柳田芙美緒氏=南京に平和が来た
◎時事ハイライト◎ 宣撫工作の実態(森田康一)
発掘・秘話・秘録 黙れ事件/東京オリンピック返上(安東馨)
*
[カラー] 長期戦下の記録 銃後の生活(原田勝正)
国民精神総動員
増産・節約・貯蓄
生活用品
子供の世界
躍進する科学
*
[グラビア] 長期戦下の銃後(河合覚)
国民精神総動員
小さな銃後
軍需と増産
征く者残る者
科学の記録
事件 企画院事件/平賀粛学(安東馨/松岡英夫)
◎人物ハイライト◎ ゾルゲと尾崎秀実(尾崎秀樹)
〔証言〕 川合貞吉氏=同志・尾崎秀実の思い出
◎時事ハイライト◎ 戦時思想の統制(掛川トミ子)
発掘・秘話・秘録 白紙の召集令状/灯台社事件(安東馨)
*
[グラビア] ゆきづまる日中戦争(青山靖央)
戦線の限界
二つの国民政府
抵抗する延安
点と線の確保
陣中の兵士
大陸に生きる
事件 長沙市街焦土作戦/ノモンハン事件(松岡英夫)
◎人物ハイライト◎ 汪精衛(金雄白)
〔証言〕 岡田酉次氏=汪兆銘を偲ぶ
◎時事ハイライト◎ まぼろしの重慶作戦(石山守)
発掘・秘話・秘録 日本人民反戦同盟/法幣偽造―杉工作(松岡英夫)
*
[カラー] 新体制と紀元二千六百年(原田勝正)
新体制運動
人と遺品=近衛文麿
紀元二千六百年
奉祝記念
日本精神の高まり
*
[グラビア] 新体制と日本の転機(青山靖央)
近衛新体制
翼賛政治と隣組
奉祝紀元二千六百年
仏印進駐と三国同盟
破局に向う日米関係
事件 浅間丸事件/百団大戦(松岡英夫)
◎人物ハイライト◎ 松岡洋右(三輪公忠)
〔証言〕 佐藤信貞氏=“ニッポン号”世界一周
◎時事ハイライト◎ 仏印進駐と日米交渉(福田茂夫)
発掘・秘話・秘録 N中隊長殺害事件/ビルマ・ルート(伊東一彦/松岡英夫)
*
カラー折込み 昭和発禁本(城市郎)
*
〈特別テーマ1〉 絶えなかった日中和平交渉(秦郁彦)
*
〈特別テーマ2〉 宰相、近衛文麿(夏堀正元)
*
〈昭和人物列伝〉
*
用語事典
*
年表
*
参考資料
*
表紙=帰還した静岡連隊(柳田芙美緒)
*
ケース=漢口陥落にわく街頭(毎日新聞社)
*
〈カラーアート/小林伸●(●)〉