図書目録ジョウエツ シシ資料番号:000048437
上越市史 別編7
- サブタイトル
- 兵事資料
- 編著者名
- 上越市史編さん委員会 編者
- 出版者
- 上越市
- 出版年月
- 2000年(平成12年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 28,662p 図版4枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 214.1
- 請求記号
- 214.1/J59/3-7
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
発刊にあたって(上越市長・宮越馨)
*
総目次
*
細目次
*
凡例
*
解説
総説
陸軍
海軍
軍事援護
兵事行政・その他
*
第一章 兵役法体制成立期
陸軍の徴兵
海軍の召募
兵事行政
*
第二章 満州事変期
陸軍の徴兵
海軍の召募
「銃後」の援護
兵事行政
その他
*
第三章 日中戦争期
陸軍の大量動員
海軍の召募
「銃後」援護の拡大
兵事行政
その他
*
第四章 アジア太平洋戦争期
陸軍の「根こそぎ」動員
海軍の召募
激変する「銃後」の援護
「本土決戦」態勢と敗戦
兵事行政
その他
*
兵事関係文書簿冊目録
*
あとがき
*
上越市史編さん事業関係者名簿
*
資料提供者・協力者一覧
*
細目次
*
第一章 兵役法体制成立期
陸軍の徴兵
徴兵のシステム
在郷軍人とその義務
海軍の召募
志願と採用
村のなかの海軍
兵事行政
*
第二章 満州事変期
陸軍の徴兵
徴兵と志願
在郷軍人の動静
海軍の召募
募集の強化
召集事務の整備
「銃後」の援護
兵事行政
その他
*
第三章 日中戦争期
陸軍の大量動員
動員
徴兵・入営の状況
在郷軍人の再編成
海軍の召募
志願の強要
召集の徹底
「銃後」援護の拡大
応召者と遺家族への対応
送葬と慰霊
兵事行政
その他
*
第四章 アジア太平洋戦争期
陸軍の「根こそぎ」動員
秘密動員から「根こそぎ」動員へ
徴集対象の拡大
少年兵志願
国民兵の動員
海軍の召募
召集計画
志願兵の大量送出
激変する「銃後」の援護
銃後奉公会
送葬と慰霊
「本土決戦」態勢と敗戦
兵事行政
その他
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

