ドキュメント占領の秋1945
- サブタイトル
- 編著者名
- 玉木 研二 著者
- 出版者
- 藤原書店
- 出版年月
- 2005年(平成17年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 241p
- ISBN
- 4894344912
- NDC(分類)
- 210.76
- 請求記号
- 210.76/Ta78
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 引用・参考文献:p240‐241 年表あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
はじめに
8.28~9.30
8月28日・火曜日●テンチ大佐舞い降りる
29日・水曜日●元師を待ちながら
30日・木曜日●元師と総懺悔
31日・金曜日●銀翼の恍惚
9月1日・土曜日●国破れて
2日・日曜日●降伏の朝
3日・月曜日●広島からの発信
4日・火曜日●停留所の会話
5日・水曜日●劇作家の苦悩
6日・木曜日●私たちを尊敬せよ
7日・金曜日●拝啓松嘉佐元師様
8日・土曜日●東京に星条旗
9日・日曜日●浩歎に堪えず
10日・月曜日●ギャングたち
11日・火曜日●勝者の裁きの前に
12日・水曜日●GHQの不満
13日・木曜日●元師の独演
14日・金曜日●四等国
15日・土曜日●ハウ ディ ドウ?
16日・日曜日●足で書く
17日・月曜日●イン・ザ・ムード
18日・火曜日●外国記者の眼
19日・水曜日●承詔必謹
20日・木曜日●黒く塗れ
21日・金曜日●たたり
22日・土曜日●スターの都入り
23日・日曜日●飢餓の島
24日・月曜日●母の声を聞け
25日・火曜日●関西進駐
26日・水曜日●哲学者の死
27日・木曜日●天皇の訪問
28日・金曜日●白昼堂々
29日・土曜日●街頭の声
30日・日曜日●プレーボール
10.1~10.31
10月1日・月曜日●お父ちゃんがいれば
2日・火曜日●ヨシワラ
3日・水曜日●権力者の末路
4日・木曜日●太宰治の心配
5日・金曜日●雨に打たれて
6日・土曜日●大命降下
7日・日曜日●妻は恥じる
8日・月曜日●少女たちの決起
9日・火曜日●検閲
10日・水曜日●新しい世代
11日・木曜日●リンゴの唄
12日・金曜日●喝采
13日・土曜日●元師からの宿題
14日・日曜日●運命
15日・月曜日●ネズミはいるか
16日・火曜日●少女の髪
17日・水曜日●東京ローズ
18日・木曜日●敗戦国民と乞食
19日・金曜日●いい事はまねよ
20日・土曜日●人民大衆諸君!
21日・日曜日●幻の救出作戦
22日・月曜日●鬼の果てに
23日・火曜日●松の雪
24日・水曜日●民主主義
25日・木曜日●次の戦争
26日・金曜日●公爵の憂鬱
27日・土曜日●青ざめた学生
28日・日曜日●白球は歓声に乗って
29日・月曜日●車中の念仏
30日・火曜日●タクアンとブルドーザー
31日・水曜日●ルールを決める者
11.1~11.30
11月1日・木曜日●元宰相たちの孤独
2日・金曜日●栄誉の大バケツ
3日・土曜日●タバコ売りマス
4日・日曜日●買い出し
5日・月曜日●気遣い
6日・火曜日●飛行場で塩を
7日・水曜日●解体の時
8日・木曜日●ホープ
9日・金曜日●天皇の服
10日・土曜日●人生の変転
11日・日曜日●ロデオ
12日・月曜日●夢
13日・火曜日●近ごろ盛り場で
14日・水曜日●冬を前に
15日・木曜日●寂しき七五三
16日・金曜日●閣下よ
17日・土曜日●全都一家の同情
18日・日曜日●混沌の中で
19日・月曜日●憲法
20日・火曜日●老カナリア歌う
21日・水曜日●将軍たちの法廷
22日・木曜日●胸中の思い
23日・金曜日●ピース誕生
24日・土曜日●行き倒れ調査
25日・日曜日●大横綱の怒り
26日・月曜日●敗者の悲哀
27日・火曜日●ライトの中の天皇
28日・水曜日●赤い落日
29日・木曜日●街の天使
30日・金曜日●雨の街に
エピローグ-地域の占領時代史
あとがき
引用・参考文献
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

