図書イトイガワ シシ000048168

糸魚川市史 昭和編2

サブタイトル1~10
商工業/交通・通信/災害/都市整備/福祉・保健・防犯/観光
編著者名
糸魚川市史編集委員会 編者
出版者
糸魚川市
出版年月
2006年(平成18年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
169p
ISBN
NDC(分類)
214.1
請求記号
214.1/I91/2
保管場所
閉架一般
内容注記
主要な参考・引用文献一覧:巻末
和書
目次

巻頭言(市長・米田徹)
 
発刊によせて(市史編さん審議会長・田鹿勝三)
 
口絵
 
目次
 
凡例
 
第6章 商工業の発達と総合開発(商工業)
戦前・戦中期の商工業
戦後復興時の動き
市制施行と産業政策
高度経済成長期の商工業
産業政策転換期の様相
交通体系の変化にともなう変貌
 
第7章 陸の孤島からの脱却(交通・通信)
松本街道(国道148号)の改修と整備
国道8号の改修と糸魚川バイパスの開通
高速・交通時代へ 地滑り地帯を貫く北陸自動車道
県道とバス路線
姫川港の開港と貿易
大糸線開通への願い
北陸線の複線電化と北陸新幹線への夢
郵便・通信制度の発達
 
第8章 災害を克服して(災害・防災)
河川災害の歴史
豪雨災害との戦い
山間地の地すべり災害と対策
沿岸漁村を襲った高浪災害
活火山焼山の爆発と災害
大火災に見舞われた糸魚川
近代化の災害
 
第9章 便利なくらしを求めて(上下水道・都市ガス・都市整備・保健・医療)
水道・ガス事業
都市計画事業
衛生的なまちづくり
保健・医療
 
第10章 安心して住めるまちづくり(福祉・保育・防犯)
社会保障・社会福祉の変遷
戦後の社会福祉
国民皆保険・皆年金
生活保護・障害者福祉
子どもをよりよい環境で
警察と防犯
 
第11章 自然に恵まれたふるさとの観光開発(観光)
糸魚川市の観光事業の始まり
観光事業への取り込み
本格的な観光開発へ
新たな旅立ち―市政30周年を迎えて―
観光文化都市糸魚川を目指して
観光振興の具体的展開
 
主要な参考・引用文献一覧
 
資料提供者・協力者・協力機関
 
編さん・編集の組織