図書目録シャシ デ ミル ニホン ケイザイシ資料番号:000048073

社史で見る日本経済史 植民地編 第16巻

サブタイトル
新高略史・昭和製糖株式会社十年誌
編著者名
/波形 昭一 監修/木村 健二 監修/須永 徳武 監修
出版者
ゆまに書房
出版年月
2003年(平成15年)7月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
277,10p(図版共)
ISBN
4843309893
NDC(分類)
335
請求記号
335/Sh13/16
保管場所
閉架一般
内容注記
「新高略史」(新高製糖 昭和10年刊)、「昭和製糖株式會社十年誌」(昭和製糖 昭和12年刊)の復刻、合本 肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

新高略史
緒言
大倉高島經營期
創立總會
糖業勃興
彰化と嘉義
彰化工場
暴風雨被害
全島の損害
保護政策
嘉義工場
酒精工場
大阪工場
戰時の好況
増資と増設
高島社長
關東大震災
缺損と恐慌
日糖委任經營期
重役一新
不況深刻
事業刷新
蔗作改良
成績向上
大阪工場休止
鐵道營業線
糖界好轉
合併成立
當社の現況
資産内容
結論
附録
重役在社略歴
資本金拂込表
株式移動表
利益配當率表
産糖高成績表
酒精製造高
年次重要事項
 
昭和製糖株式會社十年誌
沿革
前身臺南製糖株式會社
昭和製糖株式會社創立
機構
本社、出張所並製糖所々在地
耕地及適地面積
運輸機關
製品販賣店及記號
製糖所及工場
宜蘭製糖所
玉井製糖所
苗栗製糖所
沙鹿製糖所
竹山工場
大湖工場
大崗山工場
事業概況
蔗園累年植付甲數
甘蔗累年甲當平均收量
甘蔗累年收穫高
製糖累年歩留成績
砂糖累年製造高
自作農場面積
資本金及業績、株式、人事
資本金
利益金及積立金
株式及株主
役員及從業員
諸施設及バガス・パルプ事業
諸施設
バガスパルプ事業
結語
 
解題(波形昭一)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626