図書目録シャシ デ ミル ニホン ケイザイシ資料番号:000048071
社史で見る日本経済史 植民地編 第14巻
- サブタイトル
- 満洲電線株式会社開業五周年
- 編著者名
- /波形 昭一 監修/木村 健二 監修/須永 徳武 監修
- 出版者
- ゆまに書房
- 出版年月
- 2002年(平成14年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 4,3,4,325p 図版28枚
- ISBN
- 4843305782
- NDC(分類)
- 335
- 請求記号
- 335/Sh13/14
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 「満洲電線株式會社開業五周年」(満洲電線 康徳10年刊)の復刻 肖像あり 折り込図3枚 解題:巻末
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
題字(張國務總理大臣閣下/武部總務長官閣下)
自序(別宮貞俊)
凡例
第一章 創立記
前言
創立の經緯
胎動期
創立手續を了する
第二章 建設記
地鎭祭執行さる
建設工事進捗す
營業引繼状況
滿洲國の飛躍期に開業式を迎ふ
第三章 生産開始記
生産開始と經營上の惡條件
當社の經營方針
滿洲經濟の躍進と當社の生産開始
第二期擴充計畫目論見られる
社内整備進捗す
第四章 生産増強記
生産増強要請さる
第三期擴充計畫目論見られる
電線の配給機關となる
銅線よりアルミニウム線へ轉換
社内機構の充實
第五章 電線報國記
電線報國あるのみ
現況紹介
○註及び補逸
滿洲電線股●(こぶん)有限公司設立趣意書
電線配給統制資料
當會社の經營方針乃至經營態度(前専務取締役・佐伯長生)
工場で働く心構(前専務取締役・佐伯長生)
産業青年の修養目標(前専務取締役・佐伯長生)
附録
執筆者芳名
○編纂後記(久保生)
○日滿歴年對照表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

