図書目録センジカ ノ ハコネ資料番号:000048044
戦時下の箱根
- サブタイトル
- 小田原ライブラリー;15
- 編著者名
- 井上 弘 著者
- 出版者
- 夢工房
- 出版年月
- 2005年(平成17年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 136p
- ISBN
- 4861580072
- NDC(分類)
- 213.7
- 請求記号
- 213.7/Y58
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 参考文献:p133‐134
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
一 箱根と十五年戦争
戦時下の箱根の特殊性
戦争の時代を乗り切った箱根温泉
空襲を受けなかった箱根
残った杉並木
箱根に残る青い目の人形
箱根町の戦没者からみた日中戦争・アジア太平洋戦争
二 傷兵院・傷痍軍人箱根療養所
二人の元傷痍軍人
廃兵院前史
廃兵院
乃木希典
廃兵から傷兵へ
大窪傷兵院
傷痍軍人箱根療養所
療養所の生活
本土決戦と箱根療養所
三 箱根報国寮
報国寮事業
丹沢報国寮
綾瀬報国寮
三保・鳥屋報国寮
箱根報国寮
入寮体験
戦後の箱根報国寮
四 疎開してきた外国人
戦前の箱根と外国人
外国人の疎開
「蘭印婦人」
公務滞在者
敵国民間人の抑留
五 戦争末期にできた陸軍病院
箱根臨時転地療養所
箱根分院の誕生
箱根にやってきた傷病兵
陸軍病院に勤めて
陸軍病院の撤退
六 ドイツ海軍の休養地として
ドイツ海軍と日本
インド洋における日独海軍の協力関係
仮装巡洋艦トオル号
ドイツ海軍横浜基地
箱根とドイツ海軍
芦之湯松坂屋本店
箱根におけるドイツ将兵の生活
箱根に残るドイツ将兵の足跡
ドイツ海軍士官ブルーノ・ディーク
まとめ
七 学童疎開がやってきた
ドイツ海軍将兵と過ごした疎開学童
箱根への学童疎開
戦時疎開学園
学童疎開を受け入れた箱根
疎開学童の生活
横浜への帰還
八 戦後の元傷痍軍人
元傷痍軍人との出会い
浅木加寿義・とき子夫妻のこと
敗戦と元傷痍軍人
療養所での同好会活動
元傷痍軍人の戦争観
療養所への慰問
療養所の子どもたち
現在の療養所
参考文献・著者紹介
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

